トマス・ロバート・リンダール (Tomas Robert Lindahl、1938年1月28日-)は、スウェーデンの生化学者である。フランシス・クリック研究所 名誉研究員。(写真:Vimeo動画より)
「DNA修復機構の解明」の業績により2015年のノーベル化学賞を受賞した。
経歴
1967 カロリンスカ研究所 博士号取得
1970 カロリンスカ研究所 MD取得
19xx プリンストン大学 博士研究員(Jacques Fresco教授)
19xx ロックフェラー大学 博士研究員(Gerald Edelman教授)
1978 グーテンベルク大学 教授
1981 ICRF Mill Hill Laboratory, Mutagenesis Laboratory 所長
1986-2006 ICRF Clare Hall Laboratories ディレクター
20xx フランシス・クリック研究所 名誉研究員
受賞歴
2007 Royal Medal
2009 INSERM Prix Etranger
2010 Copley Medal
2015 ノーベル化学賞
研究概要
DNA修復機構の解明に関する研究[1]
当初科学者たちはDNAを非常に安定な物質と捉えていたが、1970年代にリンダールはそれが想像よりも不安定で、自然に壊れうる分子であることを実証した。例えば脱アミノ化や酸化、非酵素的メチル化などの標的となり得ること、遺伝子変異の起点になり得る示唆を与えた[2]。
とりわけウラシル(シトシンの脱アミノ化体)が高頻度で見られることから、これと関わる酵素過程が存在するとの着想を得、大腸菌からウラシル-DNAグリコシラーゼ(UNG)の発見に至った[3]。これはDNAの塩基除去修復(base excision repair)に関与する酵素群のうち、最初に見つかったものである。
このようにしてリンダールは、DNAが化学的に不安定であること、損傷したDNAを修復する機構を細胞が備えていることを発見し、DNA修復という生物現象の研究領域を切り開いた。
この業績により、ポール・モドリッチ、アジズ・サンジャルとともに2015年のノーベル化学賞を共同受賞した。
関連動画
Tomas Lindahl – Clare Hall Laboratories, Cancer Research UK from IFOM on Vimeo.
関連論文
- Lindahl T. “My Journey to DNA Repair.” Genomics, Proteomics & Bioinformatics 2013, 11, 2. doi: 10.1016/j.gpb.2012.12.001
- (a) Lindahl, T.; Nyberg, B. “Rate of depurination of native deoxyribonucleic acid.” Biochemistry 1972, 11, 3610. (b) Lindahl, T.; Andersson, A. “Rate of chain breakage at apurinic sites in double-stranded deoxyribonucleic acid.” Biochemistry 1972, 11, 3618.
- (a) Lindahl, T. “An N-glycosidase from Escherichia coli that releases free uracil from DNA containing deaminated cytosine residues.” Proc. Natl. Acad. Sci. USA 1974, 71, 3649. (b) Lindahl, T. “New class of enzymes acting on damaged DNA” Nature 1976, 259, 64.
- Lindahl, T. “Instability and decay of the primary structure of DNA”. Nature 1993, 362, 709. doi:10.1038/362709a0