[スポンサーリンク]

chemglossary

レドックスフロー電池 Redox-Flow Battery, RFB

[スポンサーリンク]

レドックスフロー電池 (Redox-Flow Battery, RFB) とは蓄電池の一種で,酸化還元反応を起こす活物質をフローさせる電池です.

レドックスフロー電池

レドックスフロー電池 (Redox-Flow Battery, RFB) は,一般的な蓄電池と違い,活物質と電解質が電池セル外のタンクに貯蔵され,ポンプによってセルへと循環供給される構造となっています [1].

RFBは大規模なエネルギー貯蔵システムとしての役割が期待されています[2].その理由は大きく二つあります.一つ目は設置の自由度が高く,セルのサイズや数,タンクの大きさによってスケールを制御できる点です (controllable scaling).例えばセルの数を増やせば高電圧を扱え,タンクに蓄える活物質の量を増やせば高容量の電力を扱える電池となります.二つ目はモジュール化が可能で長期利用に適している点です(modular manufacturing).欠陥部品の交換などで電池の整備ができる他,活物質をタンクに蓄えるので電池の制御が比較的しやすいと言えます.

最も研究が進んでいる RFB は,活物質にバナジウムイオンを用いたバナジウム RFB,VRFBです.正極活物質に VO2+,負極活物質に V2+,電解質に硫酸水溶液を用いて炭素電極の上での酸化還元反応により充放電が行われます.起電力は 1.25 V でその高いエネルギー密度からすでに実証実験がなされています.残された課題としては,バナジウムの毒性やコスト,腐食性などがあり,代替材料の開発研究が行われています.

 

関連文献

  1. Noack, J.; Roznyatovskaya, N.; Herr, T.; Fischer, P. Angew. Chem. Int. Ed. 2015, 54, 9776. DOI: 10.1002/anie.201410823
  2. Dunn, B.; Kamath, H.; Tarascon, J.-M. Science 2011, 334, 928. DOI: 10.1126/science.1212741

ケムステ関連記事

外部リンク

関連書籍

[amazonjs asin=”4901496565″ locale=”JP” title=”化学電池の材料化学”] [amazonjs asin=”4274210537″ locale=”JP” title=”電池がわかる 電気化学入門”] [amazonjs asin=”4320044142″ locale=”JP” title=”電池 (化学の要点シリーズ 9)”]
Avatar photo

Naka Research Group

投稿者の記事一覧

研究グループで話題となった内容を紹介します

関連記事

  1. 振動円二色性スペクトル Vibrational Circular…
  2. 界面活性剤 / surface-active agent, su…
  3. Spin-component-scaled second-ord…
  4. リピンスキーの「ルール・オブ・ファイブ」 Lipinski…
  5. 輸出貿易管理令
  6. 常圧核還元(水添)触媒 Rh-Pt/(DMPSi-Al2O3)
  7. MOF-74: ベンゼンが金属鎖を繋いで作るハニカム構造
  8. N-ヘテロ環状カルベン / N-Heterocyclic Car…

注目情報

ピックアップ記事

  1. 化学の力で名画の謎を解き明かす
  2. 喜多氏新作小説!『美少女教授・桐島統子の事件研究録』
  3. 鉄触媒を用いたテトラゾロピリジンのC(sp3)–Hアミノ化反応
  4. ノーベル賞の合理的予測はなぜ難しくなったのか?
  5. すごい分子 世界は六角形でできている
  6. コロナワクチン接種の体験談【化学者のつぶやき】
  7. 石見銀山遺跡
  8. 旭化成ファインケム、新規キラルリガンド「CBHA」の工業化技術を確立し試薬を販売
  9. バリー・シャープレス Karl Barry Sharpless
  10. キラル超原子価ヨウ素試薬を用いる不斉酸化

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2018年1月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

注目情報

最新記事

有機合成化学協会誌2024年11月号:英文特集号

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年11月号がオンライン公開されています。…

小型でも妥協なし!幅広い化合物をサチレーションフリーのELSDで検出

UV吸収のない化合物を精製する際、一定量でフラクションをすべて収集し、TLCで呈色試…

第48回ケムステVシンポ「ペプチド創薬のフロントランナーズ」を開催します!

いよいよ本年もあと僅かとなって参りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。冬…

3つのラジカルを自由自在!アルケンのアリール–アルキル化反応

アルケンの位置選択的なアリール–アルキル化反応が報告された。ラジカルソーティングを用いた三種類のラジ…

【日産化学 26卒/Zoomウェビナー配信!】START your ChemiSTORY あなたの化学をさがす 研究職限定 キャリアマッチングLIVE

3日間で10領域の研究職社員がプレゼンテーション!日産化学の全研究領域を公開する、研…

ミトコンドリア内タンパク質を分解する標的タンパク質分解技術「mitoTPD」の開発

第 631 回のスポットライトリサーチは、東北大学大学院 生命科学研究科 修士課程2…

永木愛一郎 Aiichiro Nagaki

永木愛一郎(1973年1月23日-)は、日本の化学者である。現在北海道大学大学院理学研究院化学部…

11/16(土)Zoom開催 【10:30~博士課程×女性のキャリア】 【14:00~富士フイルム・レゾナック 女子学生のためのセミナー】

化学系の就職活動を支援する『化学系学生のための就活』からのご案内です。11/16…

KISTEC教育講座『中間水コンセプトによるバイオ・医療材料開発』 ~水・生体環境下で優れた機能を発揮させるための材料・表面・デバイス設計~

 開講期間 令和6年12月10日(火)、11日(水)詳細・お申し込みはこちら2 コースの…

【太陽ホールディングス】新卒採用情報(2026卒)

■■求める人物像■■「大きな志と好奇心を持ちまだ見ぬ価値造像のために前進できる人…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP