[スポンサーリンク]

chemglossary

シュテルン-フォルマー式 Stern-Volmer equation

[スポンサーリンク]

ある化合物Qが、化合物Aにおける励起状態の濃度依存的消光剤となる(AからQへエネルギー移動が起きる)場合、すなわち

A* + Q → A(quenched) + Q*

として記述される化学式の速度定数は、下記のシュテルン-フォルマー式 (Stern-Volmer equation)で表される。

I0/I = 1 + kqt0[Q]
I0 = 消光剤非存在下での蛍光強度
I = 消光剤存在下での蛍光強度
kq = 消光速度定数(Qに依存)
t0 = 消光剤非存在下でのAの蛍光寿命
[Q] = 消光剤濃度

Ottol SternとMax Volmerにちなんで命名された。ここで KSV = kqt0  として表される量をシュテルン-フォルマー定数(Stern-Volmer constant)と呼び、この値が大きいほど消光が効率良く起こる。

実測可能値である消光剤濃度[Q]を横軸、蛍光強度比逆数I0/Iを縦軸にプロットして、正の傾き(kq > 0)が生じれば、分子間消光が起きている事になる。これをシュテルン-フォルマープロット(Stern-Volmer Plot)とよび、励起分子との間でエネルギー移動があるかどうかを実験的に簡便に見積もれる手法となる。

関連書籍

[amazonjs asin=”4621086855″ locale=”JP” title=”分子光化学の原理”][amazonjs asin=”4061568035″ locale=”JP” title=”光化学―基礎から応用まで (エキスパート応用化学テキストシリーズ)”]

関聯リンク

Avatar photo

cosine

投稿者の記事一覧

博士(薬学)。Chem-Station副代表。国立大学教員→国研研究員にクラスチェンジ。専門は有機合成化学、触媒化学、医薬化学、ペプチド/タンパク質化学。
関心ある学問領域は三つ。すなわち、世界を創造する化学、世界を拡張させる情報科学、世界を世界たらしめる認知科学。
素晴らしければ何でも良い。どうでも良いことは心底どうでも良い。興味・趣味は様々だが、そのほとんどがメジャー地位を獲得してなさそうなのは仕様。

関連記事

  1. ノーベル化学賞 Nobel Prize in Chemistry…
  2. リード指向型合成 / Lead-Oriented Synthes…
  3. 重医薬品(重水素化医薬品、heavy drug)
  4. 秘密保持契約(NDA)
  5. リピンスキーの「ルール・オブ・ファイブ」 Lipinski…
  6. Imaging MS イメージングマス
  7. 水晶振動子マイクロバランス(QCM)とは~表面分析・生化学研究の…
  8. 液体キセノン検出器

注目情報

ピックアップ記事

  1. Mukaiyama Award―受賞者一覧
  2. 反応探索にDNAナノテクノロジーが挑む
  3. できる研究者の論文作成メソッド 書き上げるための実践ポイント
  4. 高分子材料におけるマテリアルズ・インフォマティクスの活用とは?
  5. 基礎講座 有機化学
  6. Reaxys PhD Prize再開!& クラブシンポジウム2019参加者募集
  7. 高分子鎖デザインがもたらすポリマーサイエンスの再創造 進化する高分子材料 表面・界面制御アドバンスト コース
  8. 2009年度日本学士院賞、化学では竜田教授が受賞
  9. エネルギーの襷を繋ぐオキシムとアルケンの[2+2]光付加環化
  10. ブルック転位 Brook Rearrangement

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2017年4月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

注目情報

最新記事

植物由来アルカロイドライブラリーから新たな不斉有機触媒の発見

第632回のスポットライトリサーチは、千葉大学大学院医学薬学府(中分子化学研究室)博士課程後期3年の…

MEDCHEM NEWS 33-4 号「創薬人育成事業の活動報告」

日本薬学会 医薬化学部会の部会誌 MEDCHEM NEWS より、新たにオープン…

第49回ケムステVシンポ「触媒との掛け算で拡張・多様化する化学」を開催します!

第49回ケムステVシンポの会告を致します。2年前(32回)・昨年(41回)に引き続き、今年も…

【日産化学】新卒採用情報(2026卒)

―研究で未来を創る。こんな世界にしたいと理想の姿を描き、実現のために必要なものをうみだす。…

硫黄と別れてもリンカーが束縛する!曲がったπ共役分子の構築

紫外光による脱硫反応を利用することで、本来は平面であるはずのペリレンビスイミド骨格を歪ませることに成…

有機合成化学協会誌2024年11月号:英文特集号

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年11月号がオンライン公開されています。…

小型でも妥協なし!幅広い化合物をサチレーションフリーのELSDで検出

UV吸収のない化合物を精製する際、一定量でフラクションをすべて収集し、TLCで呈色試…

第48回ケムステVシンポ「ペプチド創薬のフロントランナーズ」を開催します!

いよいよ本年もあと僅かとなって参りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。冬…

3つのラジカルを自由自在!アルケンのアリール–アルキル化反応

アルケンの位置選択的なアリール–アルキル化反応が報告された。ラジカルソーティングを用いた三種類のラジ…

【日産化学 26卒/Zoomウェビナー配信!】START your ChemiSTORY あなたの化学をさがす 研究職限定 キャリアマッチングLIVE

3日間で10領域の研究職社員がプレゼンテーション!日産化学の全研究領域を公開する、研…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP