[スポンサーリンク]

chemglossary

並行人工膜透過性試験 parallel artificial membrane permeability assay

[スポンサーリンク]

並行人工膜透過性アッセイ(parallel artificial membrane permeability assay, PAMPA)は、人工脂質膜を用いて化合物の受動的膜透過性を評価する手法。

培養が必要な細胞型アッセイ(Caco-2アッセイなど)よりも簡便であり、多数の化合物をマルチウェルプレートで短時間で一度に評価できるため、高いハイスループットを有することが特徴。

原理・手法

薬物を溶かしたドナー分画ウェルに、人工脂質膜を底敷きしたたアクセプター分画ウェルをサンドイッチするように静置する。所定の時間経過後、両分画に存在する薬物量を測定する。マスバランスを加味することで膜中に残存する薬物量も計算できる。

(画像はこちらより引用)

 

試験目的に応じて緩衝液や脂質の組成を変更できることも特徴。ただし活用の際には、人工膜と実際の細胞間のギャップを念頭に置いておく必要がある。

参考文献

  1. Kansy, M; Senner, F.; Gubernator, K. J. Med. Chem. 1998, 41, 1007. DOI: 10.1021/jm970530e

関連リンク

 

Avatar photo

cosine

投稿者の記事一覧

博士(薬学)。Chem-Station副代表。国立大学教員→国研研究員にクラスチェンジ。専門は有機合成化学、触媒化学、医薬化学、ペプチド/タンパク質化学。
関心ある学問領域は三つ。すなわち、世界を創造する化学、世界を拡張させる情報科学、世界を世界たらしめる認知科学。
素晴らしければ何でも良い。どうでも良いことは心底どうでも良い。興味・趣味は様々だが、そのほとんどがメジャー地位を獲得してなさそうなのは仕様。

関連記事

  1. 分子の点群を帰属する
  2. クライン・プレログ表記法 Klyne-Prelog Nomenc…
  3. 一重項分裂 singlet fission
  4. 生物指向型合成 Biology-Oriented Synthes…
  5. 動的コンビナトリアル化学 Dynamic Combinatori…
  6. シトクロムP450 BM3
  7. 二重可変領域抗体 Dual Variable Domain Im…
  8. Undruggable Target と PROTAC

注目情報

ピックアップ記事

  1. グレッグ・バーダイン Gregory L. Verdine
  2. 消光団分子の「ねじれ」の制御による新たな蛍光プローブの分子設計法の確立
  3. 売切れ必至!?ガロン瓶をまもるうわさの「ガロテクト」試してみた
  4. 研究者のためのマテリアルズインフォティクス入門コンテンツ3選【無料】
  5. 【マイクロ波化学(株)環境/化学分野向けウェビナー】 #CO2削減 #リサイクル #液体 #固体 #薄膜 #乾燥 第3のエネルギーがプロセスと製品を変える  マイクロ波適用例とスケールアップ
  6. 科学的発見を加速する新研究ツール「SciFinder n」を発表
  7. デ-マヨ反応 de Mayo Reaction
  8. 化学研究ライフハック:縦置きマルチディスプレイに挑戦!
  9. 名古屋メダル―受賞者一覧
  10. メタルフリー C-H活性化~触媒的ホウ素化

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2017年4月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

注目情報

最新記事

植物由来アルカロイドライブラリーから新たな不斉有機触媒の発見

第632回のスポットライトリサーチは、千葉大学大学院医学薬学府(中分子化学研究室)博士課程後期3年の…

MEDCHEM NEWS 33-4 号「創薬人育成事業の活動報告」

日本薬学会 医薬化学部会の部会誌 MEDCHEM NEWS より、新たにオープン…

第49回ケムステVシンポ「触媒との掛け算で拡張・多様化する化学」を開催します!

第49回ケムステVシンポの会告を致します。2年前(32回)・昨年(41回)に引き続き、今年も…

【日産化学】新卒採用情報(2026卒)

―研究で未来を創る。こんな世界にしたいと理想の姿を描き、実現のために必要なものをうみだす。…

硫黄と別れてもリンカーが束縛する!曲がったπ共役分子の構築

紫外光による脱硫反応を利用することで、本来は平面であるはずのペリレンビスイミド骨格を歪ませることに成…

有機合成化学協会誌2024年11月号:英文特集号

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年11月号がオンライン公開されています。…

小型でも妥協なし!幅広い化合物をサチレーションフリーのELSDで検出

UV吸収のない化合物を精製する際、一定量でフラクションをすべて収集し、TLCで呈色試…

第48回ケムステVシンポ「ペプチド創薬のフロントランナーズ」を開催します!

いよいよ本年もあと僅かとなって参りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。冬…

3つのラジカルを自由自在!アルケンのアリール–アルキル化反応

アルケンの位置選択的なアリール–アルキル化反応が報告された。ラジカルソーティングを用いた三種類のラジ…

【日産化学 26卒/Zoomウェビナー配信!】START your ChemiSTORY あなたの化学をさがす 研究職限定 キャリアマッチングLIVE

3日間で10領域の研究職社員がプレゼンテーション!日産化学の全研究領域を公開する、研…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP