[スポンサーリンク]

chemglossary

有機EL organic electroluminescence

[スポンサーリンク]

エレクトロルミネッセンス(electroluminescence, EL)とは、蛍光体に電圧を加えたとき発光する現象のことです。熱をほとんど出さずに電気エネルギーを光に変えます。

この発光体に有機化合物を使うものを特に有機EL(organic electroluminescence)と呼びます。

OLED

有機ELは既存のEL材料と比較して、以下のような利点があるとされています。

  1. 材料を結晶化する必要がないので製造容易
  2. 薄膜状態で使用するため非常に薄くできる。
  3. 基板上に異なる材料を成型して高解像度の表示が可能。
  4. 安価なガラスや曲げることのできるプラスチック・金属などが基板として使える。

映写機は白い紙に映像を写せます。白い紙はまるめて持ち歩くことができます。

映写機のない、持ち運べる紙のようなディスプレイが、有機ELによって実現しようとしています。これは有機ELディスプレイと呼ばれ、今後主流になることでしょう。現在は100社以上の企業が開発研究を行っており、小型のディスプレイ開発が主流となっているようです。

ごく最近、SONYが有機ELテレビXEL-1を世界に先駆けて市販しました。値段は一般家庭に優しいものではまだありませんが、今後量産・価格の引き下げがすすめば、紙のように薄いディスプレイを持つテレビがあちこちで見られる日も遠くないでしょう。

[amazonjs asin=”B000YU33V4″ locale=”JP” title=”ソニー 有機ELテレビ XEL-1 XEL-1 B”]

ディスプレイのほかにも、照明器具や電子ペーパーへの応用も考えられています。

 

関連書籍

[amazonjs asin=”4478022097″ locale=”JP” title=”有機ELに賭けろ! ―世界的権威が明かす日本企業がサムスンに勝つ方法”][amazonjs asin=”3639177908″ locale=”JP” title=”Electroluminescence in Organic Light-emitting Diodes”][amazonjs asin=”4782855567″ locale=”JP” title=”有機ELディスプレイ概論(第2版)―基礎から応用まで”][amazonjs asin=”4061543547″ locale=”JP” title=”有機半導体のデバイス物性 (KS物理専門書)”][amazonjs asin=”4526065609″ locale=”JP” title=”有機エレクトロニクス入門”]

関連商品

[amazonjs asin=”B000YU33V4″ locale=”JP” title=”ソニー 有機ELテレビ XEL-1 XEL-1 B”][amazonjs asin=”B005VNWL8K” locale=”JP” title=”サインソニック(SainSonic)2.7メートル 光るカラーモール 有機ELネオンワイヤー 点灯・点滅機能付!(ブルー)”][amazonjs asin=”B0094A4NLY” locale=”JP” title=”薄型面発光テープ!有機ELネオンテープ 1.5m【白】 点灯・点滅機能付”]

関連リンク

Avatar photo

cosine

投稿者の記事一覧

博士(薬学)。Chem-Station副代表。国立大学教員→国研研究員にクラスチェンジ。専門は有機合成化学、触媒化学、医薬化学、ペプチド/タンパク質化学。
関心ある学問領域は三つ。すなわち、世界を創造する化学、世界を拡張させる情報科学、世界を世界たらしめる認知科学。
素晴らしければ何でも良い。どうでも良いことは心底どうでも良い。興味・趣味は様々だが、そのほとんどがメジャー地位を獲得してなさそうなのは仕様。

関連記事

  1. 原子分光分析法の基礎知識~誘導結合プラズマ発光分析法(ICP-O…
  2. 指向性進化法 Directed Evolution
  3. 逆転写ポリメラーゼ連鎖反応(RT-PCR; reverse tr…
  4. 酵素触媒反応の生成速度を考えるー阻害剤入りー
  5. リピンスキーの「ルール・オブ・ファイブ」 Lipinski…
  6. 固体NMR
  7. 卓上NMR
  8. 点群の帰属 100 本ノック!!

注目情報

ピックアップ記事

  1. 電子や分子に応答する“サンドイッチ”分子からなるナノカプセルを開発
  2. 科学的発見を加速する新研究ツール「SciFinder n」を発表
  3. 相次ぐ有毒植物による食中毒と放射性物質に関連した事件
  4. 石油・化学プラントのスマート保安推進に向けて官民アクションプランを策定
  5. 電子雲三次元ガラス彫刻NEBULAが凄い!
  6. IRの基礎知識
  7. 「オプトジェネティクス」はいかにして開発されたか
  8. チアミン (thiamin)
  9. ~祭りの後に~ アゴラ企画:有機合成化学カードゲーム【遊機王】
  10. 2009アジアサイエンスキャンプ・参加者募集中!

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2008年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

注目情報

最新記事

植物由来アルカロイドライブラリーから新たな不斉有機触媒の発見

第632回のスポットライトリサーチは、千葉大学大学院医学薬学府(中分子化学研究室)博士課程後期3年の…

MEDCHEM NEWS 33-4 号「創薬人育成事業の活動報告」

日本薬学会 医薬化学部会の部会誌 MEDCHEM NEWS より、新たにオープン…

第49回ケムステVシンポ「触媒との掛け算で拡張・多様化する化学」を開催します!

第49回ケムステVシンポの会告を致します。2年前(32回)・昨年(41回)に引き続き、今年も…

【日産化学】新卒採用情報(2026卒)

―研究で未来を創る。こんな世界にしたいと理想の姿を描き、実現のために必要なものをうみだす。…

硫黄と別れてもリンカーが束縛する!曲がったπ共役分子の構築

紫外光による脱硫反応を利用することで、本来は平面であるはずのペリレンビスイミド骨格を歪ませることに成…

有機合成化学協会誌2024年11月号:英文特集号

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年11月号がオンライン公開されています。…

小型でも妥協なし!幅広い化合物をサチレーションフリーのELSDで検出

UV吸収のない化合物を精製する際、一定量でフラクションをすべて収集し、TLCで呈色試…

第48回ケムステVシンポ「ペプチド創薬のフロントランナーズ」を開催します!

いよいよ本年もあと僅かとなって参りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。冬…

3つのラジカルを自由自在!アルケンのアリール–アルキル化反応

アルケンの位置選択的なアリール–アルキル化反応が報告された。ラジカルソーティングを用いた三種類のラジ…

【日産化学 26卒/Zoomウェビナー配信!】START your ChemiSTORY あなたの化学をさがす 研究職限定 キャリアマッチングLIVE

3日間で10領域の研究職社員がプレゼンテーション!日産化学の全研究領域を公開する、研…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP