[スポンサーリンク]

化学地球儀

産総研 地質標本館

[スポンサーリンク]

茨城県つくば市の産総研事業所内にある博物館。入館料無料。

概要

日本の地質解説の他、各地から収集した化石・鉱石などの展示が豊富。

小さいコーナーではあるが、元素周期表を鉱物でみることができる。
先日行われていた特別展「日本初!日本列島大分析 元素で見る『地球化学図』」のホームページから、日本の元素分布などを示したブックレットをダウンロード可能。

マップ

その他の化学地球儀はこちらからどうぞ

関連リンク

Avatar photo

GEN

投稿者の記事一覧

大学JK->国研研究者。材料作ったり卓上CNCミリングマシンで器具作ったり装置カスタマイズしたり共働ロボットで遊んだりしています。ピース写真付インタビューが化学の高校教科書に掲載されました。

関連記事

  1. 大久野島毒ガス資料館
  2. エッフェル塔
  3. 住友化学歴史資料館
  4. サントリー白州蒸溜所
  5. やまと根岸通り
  6. 日本酸素記念館
  7. 高峰公園
  8. スイスの博士課程ってどうなの?2〜ヨーロッパの博士課程に出願する…

注目情報

ピックアップ記事

  1. 『主鎖むき出し』の芳香族ポリマーの合成に成功 ~長年の難溶性問題を解決~
  2. デミヤノフ転位 Demjanov Rearrangement
  3. カルボン酸だけを触媒的にエノラート化する
  4. 宮坂 力 Tsutomu Miyasaka
  5. 非古典的カルボカチオンを手懐ける
  6. 反応探索にDNAナノテクノロジーが挑む
  7. シクロペンタジエニル錯体の合成に一筋の光か?
  8. ヴィ·ドン Vy M. Dong
  9. 素粒子と遊ぼう!
  10. 第7回日本化学会東海支部若手研究者フォーラム

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2020年3月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

注目情報

最新記事

「MI×データ科学」コース ~データ科学・AI・量子技術を利用した材料研究の新潮流~

 開講期間 2025年1月8日(水)、9日(木)、15日(水)、16日(木) 計4日間申込みはこ…

余裕でドラフトに収まるビュッヒ史上最小 ロータリーエバポレーターR-80シリーズ

高性能のロータリーエバポレーターで、効率良く研究を進めたい。けれど設置スペースに限りがあり購入を諦め…

有機ホウ素化合物の「安定性」と「反応性」を両立した新しい鈴木–宮浦クロスカップリング反応の開発

第 635 回のスポットライトリサーチは、広島大学大学院・先進理工系科学研究科 博士…

植物繊維を叩いてアンモニアをつくろう ~メカノケミカル窒素固定新合成法~

Tshozoです。今回また興味深い、農業や資源問題の解決の突破口になり得る窒素固定方法がNatu…

自己実現を模索した50代のキャリア選択。「やりたいこと」が年収を上回った瞬間

50歳前後は、会社員にとってキャリアの大きな節目となります。定年までの道筋を見据えて、現職に留まるべ…

イグノーベル賞2024振り返り

ノーベル賞も発表されており、イグノーベル賞の紹介は今更かもしれませんが紹介記事を作成しました。 …

亜鉛–ヒドリド種を持つ金属–有機構造体による高温での二酸化炭素回収

亜鉛–ヒドリド部位を持つ金属–有機構造体 (metal–organic frameworks; MO…

求人は増えているのになぜ?「転職先が決まらない人」に共通する行動パターンとは?

転職市場が活発に動いている中でも、なかなか転職先が決まらない人がいるのはなぜでしょう…

三脚型トリプチセン超分子足場を用いて一重項分裂を促進する配置へとペンタセンクロモフォアを集合化させることに成功

第634回のスポットライトリサーチは、 東京科学大学 物質理工学院(福島研究室)博士課程後期3年の福…

2024年の化学企業グローバル・トップ50

グローバル・トップ50をケムステニュースで取り上げるのは定番になっておりましたが、今年は忙しくて発表…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP