[スポンサーリンク]

チリ

カセロネス鉱山

[スポンサーリンク]

カセロネス(Caserones)鉱山はチリ第Ⅲ州(アタカマ州)の州都であるコピアポの南東約160 kmの位置にあります。日本のJX日鉱日石金属と三井金属鉱業の権益66:34のJVである銅事業会社パンパシフィック・カッパー(株)並びに三井物産が出資するの完全子会社ミネラ・ル ミナ・カッパー・チリ社(Minera Lumina Copper)が所有。

 

 

マップ

その他の化学地球儀はこちらからどうぞ

マップ上部の白い四角の部分をクリックしても大きな化学地球儀が表示されます。

 

解説

 

カセロネス銅鉱山は100%日本資本による資源開発プロジェクトで、チリ第Ⅲ州(アタカマ州)の州都であるコピアポ(Copiapo)の南東約162kmに位置します。標高は4000 mと富士山よりも高地にあります。主に銅・モリブデンが採掘され、2006年の権益取得から約8年間の開発期間を経て、2013年3月から電気銅を、2014年5月から銅精鉱の生産をそれぞれ開始し、2014年7月30日に銅精鉱の出荷が開始されました。

生産される銅精鉱は日本の輸入量の約1割に相当し、当初10年間平均の年間生産量は銅精鉱15万トン、電気銅約3万トン、モリブデン約3千トンが見込まれ、 2040年までの長期にわたり我が国の銅資源の安定供給が期待されます。

 

 

関連書籍

[amazonjs asin=”4863206232″ locale=”JP” title=”鉱山をゆく (日本には“宝”があふれている!)”] [amazonjs asin=”4634547015″ locale=”JP” title=”近世鉱山をささえた人びと (日本史リブレット)”] [amazonjs asin=”4864430136″ locale=”JP” title=”総合商社図鑑”] [amazonjs asin=”4815806950″ locale=”JP” title=”日本石油産業の競争力構築”]

 

関連リンク

JXホールディングス特設サイト:タイトル画像はこちらからいただきました
三井物産ニュースリリース

 

Avatar photo

ペリプラノン

投稿者の記事一覧

有機合成化学が専門。主に天然物化学、ケミカルバイオロジーについて書いていきたいと思います。

関連記事

  1. 日本酸素記念館
  2. 錬金術博物館
  3. 化学遺産財団
  4. 45 mミリ波電波望遠鏡(筆者撮影) 化学系必見!博物館特集 野辺山天文台編~HC11Nってどんな分子…
  5. やまと根岸通り
  6. 住友化学歴史資料館
  7. 中谷宇吉郎 雪の科学館
  8. Bergfriendhof (山の墓地)

注目情報

ピックアップ記事

  1. メカノケミカル有機合成反応に特化した触媒の開発
  2. 製薬系企業研究者との懇談会
  3. リチャード・ホルム Richard H. Holm
  4. アメリカ大学院留学:卒業まであと一歩!プロポーザル試験
  5. Carl Boschの人生 その7
  6. 香料:香りの化学3
  7. ポーソン・カーン反応 Pauson-Khand Reaction
  8. ナトリウムトリス(1,1,1,3,3,3-ヘキサフルオロイソプロポキシ)ボロヒドリド:Sodium Tris(1,1,1,3,3,3-hexafluoroisopropoxy)borohydride
  9. サラシノール salacinol
  10. 第23回 医療、工業、軍事、広がるスマートマテリアル活躍の場ーPavel Anzenbacher教授

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2015年2月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728  

注目情報

最新記事

「MI×データ科学」コース ~データ科学・AI・量子技術を利用した材料研究の新潮流~

 開講期間 2025年1月8日(水)、9日(木)、15日(水)、16日(木) 計4日間申込みはこ…

余裕でドラフトに収まるビュッヒ史上最小 ロータリーエバポレーターR-80シリーズ

高性能のロータリーエバポレーターで、効率良く研究を進めたい。けれど設置スペースに限りがあり購入を諦め…

有機ホウ素化合物の「安定性」と「反応性」を両立した新しい鈴木–宮浦クロスカップリング反応の開発

第 635 回のスポットライトリサーチは、広島大学大学院・先進理工系科学研究科 博士…

植物繊維を叩いてアンモニアをつくろう ~メカノケミカル窒素固定新合成法~

Tshozoです。今回また興味深い、農業や資源問題の解決の突破口になり得る窒素固定方法がNatu…

自己実現を模索した50代のキャリア選択。「やりたいこと」が年収を上回った瞬間

50歳前後は、会社員にとってキャリアの大きな節目となります。定年までの道筋を見据えて、現職に留まるべ…

イグノーベル賞2024振り返り

ノーベル賞も発表されており、イグノーベル賞の紹介は今更かもしれませんが紹介記事を作成しました。 …

亜鉛–ヒドリド種を持つ金属–有機構造体による高温での二酸化炭素回収

亜鉛–ヒドリド部位を持つ金属–有機構造体 (metal–organic frameworks; MO…

求人は増えているのになぜ?「転職先が決まらない人」に共通する行動パターンとは?

転職市場が活発に動いている中でも、なかなか転職先が決まらない人がいるのはなぜでしょう…

三脚型トリプチセン超分子足場を用いて一重項分裂を促進する配置へとペンタセンクロモフォアを集合化させることに成功

第634回のスポットライトリサーチは、 東京科学大学 物質理工学院(福島研究室)博士課程後期3年の福…

2024年の化学企業グローバル・トップ50

グローバル・トップ50をケムステニュースで取り上げるのは定番になっておりましたが、今年は忙しくて発表…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP