[スポンサーリンク]

化学地球儀

韮崎大村美術館

[スポンサーリンク]

韮崎大村美術館は、世界的な天然物有機化学者、大村智博士によって創設された美術館です。(写真:韮崎大村美術館

概要

河川盲目症と呼ばれる感染症の特効薬・イベルメクチン発見の業績によって世界的に著名な天然物化学者・大村智博士(2015年のノーベル医学・生理学賞を受賞しました!おめでとうございます!!)。彼はまた、芸術にも造詣が深いことで知られていました。

数々の美術品を収集してきた大村氏は2007年に2億円の私費を投じ、自らの故郷である山梨県韮崎市に美術館を創設。自らのコレクション1000点余を寄贈し、初代館長も勤めました。

女子美術大学出身者をはじめとした、日本を代表する女流作家の作品を中心とした展示が行われていることが特徴です。

マップ


大きな地図で見る

参考文献

  1. Omura, S. “Microbial metabolites: 45 years of wandering, wondering and discovering” Tetrahedron 2011, 67, 6420. doi:10.1016/j.tet.2011.03.117

関連書籍

[amazonjs asin=”4120043266″ locale=”JP” title=”大村智 – 2億人を病魔から守った化学者”]

関連リンク

韮崎大村美術館 公式サイト

大村智 – Wikipedia

産学連携で北里研究所に250億円を導入した大村智博士 (発明コラム)

Avatar photo

cosine

投稿者の記事一覧

博士(薬学)。Chem-Station副代表。国立大学教員→国研研究員にクラスチェンジ。専門は有機合成化学、触媒化学、医薬化学、ペプチド/タンパク質化学。
関心ある学問領域は三つ。すなわち、世界を創造する化学、世界を拡張させる情報科学、世界を世界たらしめる認知科学。
素晴らしければ何でも良い。どうでも良いことは心底どうでも良い。興味・趣味は様々だが、そのほとんどがメジャー地位を獲得してなさそうなのは仕様。

関連記事

  1. サントリー白州蒸溜所
  2. 高峰公園
  3. ケミストリー通り
  4. 住友化学歴史資料館
  5. 【温泉を化学する】下呂温泉博物館に行ってきた
  6. 史跡 佐渡金山
  7. フィリピン海溝
  8. 官営八幡製鐵所関連施設

注目情報

ピックアップ記事

  1. 化学研究で役に立つデータ解析入門:エクセルでも立派な解析ができるぞ編
  2. デニス・ドーハティ Dennis A. Dougherty
  3. 可視光によるC–Sクロスカップリング
  4. 化学ベンチャーが食品/医薬/化粧品業界向けに温度検知ゲル「Thermo Tracker(サーモトラッカー)」を開発
  5. スイスの博士課程ってどうなの?3〜面接と入学手続き〜
  6. 危険物に関する法令:行政手続き、許可取り消し
  7. 研究者版マイナンバー「ORCID」を取得しよう!
  8. プリーストリーメダル・受賞者一覧
  9. ACD/ChemSketch Freeware 12.0
  10. Happy Friday?

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2013年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

注目情報

最新記事

有機合成化学協会誌2024年12月号:パラジウム-ヒドロキシ基含有ホスフィン触媒・元素多様化・縮環型天然物・求電子的シアノ化・オリゴペプチド合成

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年12月号がオンライン公開されています。…

「MI×データ科学」コース ~データ科学・AI・量子技術を利用した材料研究の新潮流~

 開講期間 2025年1月8日(水)、9日(木)、15日(水)、16日(木) 計4日間申込みはこ…

余裕でドラフトに収まるビュッヒ史上最小 ロータリーエバポレーターR-80シリーズ

高性能のロータリーエバポレーターで、効率良く研究を進めたい。けれど設置スペースに限りがあり購入を諦め…

有機ホウ素化合物の「安定性」と「反応性」を両立した新しい鈴木–宮浦クロスカップリング反応の開発

第 635 回のスポットライトリサーチは、広島大学大学院・先進理工系科学研究科 博士…

植物繊維を叩いてアンモニアをつくろう ~メカノケミカル窒素固定新合成法~

Tshozoです。今回また興味深い、農業や資源問題の解決の突破口になり得る窒素固定方法がNatu…

自己実現を模索した50代のキャリア選択。「やりたいこと」が年収を上回った瞬間

50歳前後は、会社員にとってキャリアの大きな節目となります。定年までの道筋を見据えて、現職に留まるべ…

イグノーベル賞2024振り返り

ノーベル賞も発表されており、イグノーベル賞の紹介は今更かもしれませんが紹介記事を作成しました。 …

亜鉛–ヒドリド種を持つ金属–有機構造体による高温での二酸化炭素回収

亜鉛–ヒドリド部位を持つ金属–有機構造体 (metal–organic frameworks; MO…

求人は増えているのになぜ?「転職先が決まらない人」に共通する行動パターンとは?

転職市場が活発に動いている中でも、なかなか転職先が決まらない人がいるのはなぜでしょう…

三脚型トリプチセン超分子足場を用いて一重項分裂を促進する配置へとペンタセンクロモフォアを集合化させることに成功

第634回のスポットライトリサーチは、 東京科学大学 物質理工学院(福島研究室)博士課程後期3年の福…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP