odos 有機反応データベースS

  1. ストーク エナミン Stork Enamine

    概要 アルデヒドもしくはケトンと第2級アミンを脱水縮合させるとエナミンが生成する。 エナミンはアルキルハライド、アシルハライド、Michealアクセプターなどの求電子剤と反応する。引き続いて加水分解を行うことで、α-置換ケト…

  2. シャープレス不斉アミノヒドロキシル化 Sharpless Asyemmtric Aminohydroxylation (SharplessAA)

    概要・オスミウム(VIII)、キラル三級アミン、クロラミン-T存在下にアルケンを…

  3. 1,3-ジチアン 1,3-Dithiane

    概要1,3-ジチアンの2位メチレン水素は酸性度が高く(pKa31.1)、アルキル…

  4. シャピロ反応 Shapiro Reaction

    概要ケトンをトシルヒドラゾン化した後、2モル量のブチルリチウムを作用させると、ト…

  5. 硤合不斉自己触媒反応 Soai Asymmetric Autocatalysis

    概要アミノアルコール触媒による有機亜鉛の不斉1,2-付加の一種。反応形式や合…

  6. シュミット転位 Schmidt Rearrangement

  7. セイファース・ギルバート アルキン合成 Seyferth-Gilbert Alkyne Synthesis

  8. 不斉ストレッカー反応 Asymmetric Strecker Reaction

  9. スルホキシド/セレノキシドのsyn-β脱離 Syn-β-elimination of Sulfoxide/Selenoxide

  10. スルホニル保護基 Sulfonyl Protective Group

  11. ストレッカーアミノ酸合成 Strecker Amino Acid Synthesis

  12. シモンズ・スミス反応 Simmons-Smith Reaction

  13. 三枝・伊藤 インドール合成 Saegusa-Ito Indole Synthesis

  14. シュタウディンガー反応 Staudinger Reaction

  15. ザンドマイヤー反応 Sandmeyer Reaction

  16. シャープレス不斉ジヒドロキシル化 Sharpless Asyemmtric Dihydroxylation (SharplessAD)

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 高難度分子変換、光学活性α-アミノカルボニル化合物の直接合成法
  2. 研究者1名からでも始められるMIの検討-スモールスタートに取り組む前の3つのステップ-
  3. 超塩基配位子が助けてくれる!銅触媒による四級炭素の構築
  4. メタロペプチド触媒を用いるFc領域選択的な抗体修飾法
  5. ウーロン茶に新薬開発の夢 県立大グループが新成分発見
  6. ポリエチレンとポリプロピレン、7カ月ぶり値上げ浸透
  7. ガンマ線によるpHイメージングに成功 -スピンを用いて化学状態を非侵襲で観測-

注目情報

最新記事

今年は Carl Bosch 生誕 150周年です

Tshozoです。タイトルの件、本国で特に大きなイベントはないようなのですが、筆者が書かずに誰が…

ペンタフルベンが環構築の立役者!Bipolarolide D の全合成

4つの五員環が連結するユニークな構造をもつ天然物bipolarolide Dの全合成を達成した。エナ…

植物由来アルカロイドライブラリーから新たな不斉有機触媒の発見

第632回のスポットライトリサーチは、千葉大学大学院医学薬学府(中分子化学研究室)博士課程後期3年の…

MEDCHEM NEWS 33-4 号「創薬人育成事業の活動報告」

日本薬学会 医薬化学部会の部会誌 MEDCHEM NEWS より、新たにオープン…

第49回ケムステVシンポ「触媒との掛け算で拡張・多様化する化学」を開催します!

第49回ケムステVシンポの会告を致します。2年前(32回)・昨年(41回)に引き続き、今年も…

PAGE TOP