odos 有機反応データベースP

  1. ボロン酸の保護基 Protecting Groups for Boronic Acids

    概要ボロン酸は酸素や水に安定で扱いやすく、結晶性も高く固体になりやすい。鈴木カップリングの基質などに有用な化合物である。しかし無保護体は精製がしばしば困難であること、脱水三量化によるボロキシン形成などを経て定量が難しくなること、化合物に…

  2. プラトー反応 Prato Reaction

    概要アゾメチンイリドの1,3-双極子付加によってフラーレンを修飾する反応。カーボ…

  3. 可視光酸化還元触媒 Visible Light Photoredox Catalyst

    概要ルテニウム(II)ポリピリジル錯体、イリジウム(III)フェニルピリジル錯体…

  4. ポヴァロフ反応 Povarov Reaction

    概要アルデヒド、アニリン、電子豊富アルケンを反応させてテトラヒドロキノリン骨格を…

  5. 相間移動触媒 Phase-Transfer Catalyst (PTC)

    概要SN2置換反応などにおいては、通常強塩基にて脱プロトン化を行い、アニオンを生…

  6. ピナー反応 Pinner Reaction

  7. パール・クノール チオフェン合成 Paal-Knorr Thiophene Synthesis

  8. ポロノフスキー開裂 Polonovski Fragmentation

  9. ポメランツ・フリッチュ イソキノリン合成 Pomeranz-Fritsch Isoquinoline Synthesis

  10. カルボン酸の保護 Protection of Carboxylic Acid

  11. パール・クノール フラン合成 Paal-Knorr Furan Synthesis

  12. P-キラルホスフィンの合成 Synthesis of P-chirogenic Phosphine

  13. パール・クノール ピロール合成 Paal-Knorr Pyrrole Synthesis

  14. ペイン転位 Payne Rearrangement

  15. [6π]光環化 [6π]Photocyclization

  16. パターノ・ビューチ反応 Paterno-Buchi Reaction

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 神経変性疾患関連凝集タンパク質分解誘導剤の開発
  2. 光を吸わないはずの重原子化合物でも光反応が進行するのはなぜか?
  3. 佐治木 弘尚 Hironao Sajiki
  4. トムソン:2005年ノーベル賞の有力候補者を発表
  5. ユシロ化学工業ってどんな会社?
  6. 天然物生合成経路および酵素反応機構の解析 –有機合成から生化学への挑戦–
  7. 2016年ケムステ人気記事ランキング

注目情報

最新記事

植物由来アルカロイドライブラリーから新たな不斉有機触媒の発見

第632回のスポットライトリサーチは、千葉大学大学院医学薬学府(中分子化学研究室)博士課程後期3年の…

MEDCHEM NEWS 33-4 号「創薬人育成事業の活動報告」

日本薬学会 医薬化学部会の部会誌 MEDCHEM NEWS より、新たにオープン…

第49回ケムステVシンポ「触媒との掛け算で拡張・多様化する化学」を開催します!

第49回ケムステVシンポの会告を致します。2年前(32回)・昨年(41回)に引き続き、今年も…

【日産化学】新卒採用情報(2026卒)

―研究で未来を創る。こんな世界にしたいと理想の姿を描き、実現のために必要なものをうみだす。…

硫黄と別れてもリンカーが束縛する!曲がったπ共役分子の構築

紫外光による脱硫反応を利用することで、本来は平面であるはずのペリレンビスイミド骨格を歪ませることに成…

PAGE TOP