odos 有機反応データベースE

  1. エドマン分解 Edman Degradation

    概要ペプチド一次配列決定法の一種。フェニルイソチオシアナートとの反応でN末端1残基だけをフェニルチオヒダントインの形で切り出し、一つずつアミノ酸配列を決定する。サンプルは極微量で良いが、多くの場合、適用限界は30-50残基程度で…

  2. 求電子的トリフルオロメチル化 Electrophilic Trifluoromethylation

    概要フッ素原子は立体的には水素原子と酷似しているが、電気的には全く逆の陰性である…

  3. エッシェンモーザーカップリング Eschenmoser Coupling

    概要チオアミドのアルキル化を経てビニロガスアミドもしくはウレタンを生成する手法。…

  4. 脱離反応 Elimination Reaction

     概要ひとつの分子から分子の一部である複数の原子(または原子団)が脱離して多重結…

  5. エタール反応 Etard Reaction

    アルカン→アルデヒド概要芳香環に置換したメチル基を酸化してアルデヒドに変える反応。Brede…

  6. 酵素による光学分割 Enzymatic Optical Resolution

  7. エピスルフィド合成 Episulfide Synthesis

  8. エルマンイミン Ellman’s Imine

  9. 求電子的フッ素化剤 Electrophilic Fluorination Reagent

  10. エッシェンモーザー・クライゼン転位 Eschenmoser-Claisen Rearrangement

  11. エンインメタセシス Enyne Metathesis

  12. エッシェンモーザーメチレン化 Eschenmoser Methylenation

  13. エシュバイラー・クラーク反応 Eschweiler-Clarke Reaction

  14. エッシェンモーザー・タナベ開裂反応 Eschenmoser-Tanabe Fragmentation

  15. エーテル系保護基 Ether Protective Group

  16. エステル、アミド、ニトリルの金属水素化物による部分還元 Partial Reduction of Esters, Amides nad Nitriles with Metal Hydride

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 第53回―「革命的な有機触媒を開発する」Ben List教授
  2. 日宝化学、マイクロリアクターでオルソ酢酸メチル量産
  3. 酢酸ウラニル(VI) –意外なところから見つかる放射性物質–
  4. 文具に凝るといふことを化学者もしてみむとてするなり⑩:メクボール の巻
  5. リビングラジカル重合による高分子材料合成技術【終了】
  6. 黎书华 Shuhua Li
  7. ドウド・ベックウィズ環拡大反応 Dowd-Beckwith Ring Expansion

注目情報

最新記事

有機合成化学協会誌2024年12月号:パラジウム-ヒドロキシ基含有ホスフィン触媒・元素多様化・縮環型天然物・求電子的シアノ化・オリゴペプチド合成

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年12月号がオンライン公開されています。…

「MI×データ科学」コース ~データ科学・AI・量子技術を利用した材料研究の新潮流~

 開講期間 2025年1月8日(水)、9日(木)、15日(水)、16日(木) 計4日間申込みはこ…

余裕でドラフトに収まるビュッヒ史上最小 ロータリーエバポレーターR-80シリーズ

高性能のロータリーエバポレーターで、効率良く研究を進めたい。けれど設置スペースに限りがあり購入を諦め…

有機ホウ素化合物の「安定性」と「反応性」を両立した新しい鈴木–宮浦クロスカップリング反応の開発

第 635 回のスポットライトリサーチは、広島大学大学院・先進理工系科学研究科 博士…

植物繊維を叩いてアンモニアをつくろう ~メカノケミカル窒素固定新合成法~

Tshozoです。今回また興味深い、農業や資源問題の解決の突破口になり得る窒素固定方法がNatu…

PAGE TOP