odos 有機反応データベースB

  1. ホウ素アート錯体の1,2-メタレート転位 1,2-Metallate Rearrangement

    ホウ素原子は空のp軌道を有することから、3配位と4配位両方の構造を安定的にとることができます。3配位のボランは求電子的に振る舞う一方、4配位のホウ素アート錯体(ボレート)は求核種としてはたらきます。これらのボレート上のアルキル基やヒドリドは…

  2. ベックマン開裂 Beckmann Fragmentation

    概要ケトキシムのN-O開裂を駆動力としてカチオン性転位を進行させる反応(ベックマン転位)において…

  3. ブンテ塩~無臭の含硫黄ビルディングブロック~

    ブンテ塩はR-S2O3-の構造を持つ有機硫黄化合物(塩)の総称で、カテネーションを起こしたS-S結合…

  4. tert-ブトキシカルボニル保護基 Boc Protecting Group

    概要tert-ブトキシカルボニル(tert-butoxycarbonyl, Boc)基は、カルバ…

  5. ボールマン・ラーツ ピリジン合成 Bohlmann-Rahtz Pyridine Synthesis

    概要エナミンとエチニルケトンを縮合させることでできるアミノジエン中間体から環化を起こすことでピリ…

  6. ブラム・イッター アジリジン合成 Blum-Ittah Aziridine Synthesis

  7. バートン脱アミノ化 Barton Deamination

  8. 生体共役反応 Bioconjugation

  9. バートン ヨウ化ビニル合成 Barton Vinyl Iodide Synthesis

  10. バートン・ケロッグ反応 Barton-Kellogg Reaction

  11. ビンゲル反応 Bingel Reaction

  12. バールエンガ試薬 Barluenga’s Reagent

  13. ボイヤー・シュミット・オーブ転位 Boyer-Schmidt-Aube Rearrangement

  14. ベンザイン Benzyne

  15. ベシャンプ還元 Bechamp Reduction

  16. ボールドウィン則 Baldwin’s Rule

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 第8回平田メモリアルレクチャー
  2. 合成化学者のための固体DNP-NMR
  3. Chemical Science誌 創刊!
  4. 化学のブレークスルー【有機化学編】
  5. 抗酸化能セミナー 主催:同仁化学研究所
  6. 第130回―「無機薄膜成長法を指向した有機金属化学」Lisa McElwee-White教授
  7. 味の素ファインテクノ社の技術と社会貢献

注目情報

最新記事

第18回 Student Grant Award 募集のご案内

公益社団法人 新化学技術推進協会 グリーン・サステイナブルケミストリーネットワーク会議(略称:JAC…

杉安和憲 SUGIYASU Kazunori

杉安和憲(SUGIYASU Kazunori, 1977年10月4日〜)は、超分…

化学コミュニケーション賞2024、候補者募集中!

化学コミュニケーション賞は、日本化学連合が2011年に設立した賞です。「化学・化学技術」に対する社会…

相良剛光 SAGARA Yoshimitsu

相良剛光(Yoshimitsu Sagara, 1981年-)は、光機能性超分子…

光化学と私たちの生活そして未来技術へ

はじめに光化学は、エネルギー的に安定な基底状態から不安定な光励起状態への光吸収か…

PAGE TOP