ケムステしごと

  1. 【十全化学】新卒採用情報

    当社は行動指針の一つとして、「会社と仕事を通じて自己成長を遂げ、仕事を愉しもう!」という姿勢を掲げています。多くの時間を過ごす会社です。せっかくなら愉しみながら仕事をしたいと思いませんか?当社では、入社年次に関わらず自ら…

  2. 【十全化学】核酸医薬のGMP製造への挑戦

    「核酸医薬」と聞いて、真っ先に思い起こすのは、COVID-19に対するmRNAワ…

  3. 十全化学株式会社ってどんな会社?

    私たち十全化学は、医薬品の有効成分である原薬及び重要中間体の製造受託を担っている…

  4. リボフラビンを活用した光触媒製品の開発

    ビタミン系光触媒ジェンタミン®は、リボフラビン(ビタミンB2)を活用した光触媒で…

  5. ユシロってどんな会社?

    80年の経験値を活かし「新しいを次々と」ユシロの事業内容について<金属加工油剤事業>ユシ…

  6. 再転職の成功へ: 30代女性研究者が転職ミスマッチを克服した秘訣

  7. 触媒化学との「掛け算」によって展開される広範な研究

  8. 「産総研・触媒化学融合研究センター」ってどんな研究所?

  9. 【データケミカル】正社員採用情報

  10. 2/17(土)Zoom開催【Chem-Station代表 山口氏】×【旭化成(株)人事部 時丸氏】化学の未来を切り拓く 博士課程で広がる研究の世界(学生対象 ※卒業年度不問)

  11. ライトケミカル工業2025卒採用情報

  12. 子育て中の40代女性が「求人なし」でも、専門性を生かして転職を実現した秘訣とは

  13. 【ナード研究所】新卒採用情報(2025年卒)

  14. 書類選考は3分で決まる!面接に進める人、進めない人

  15. 【ジーシー】新卒採用情報(2025卒)

  16. 【日産化学 25卒/Zoomウェビナー配信!】START your chemi-story あなたの化学をさがす 研究職限定 キャリアマッチングLIVE

スポンサー

ピックアップ記事

  1. ライアン・シェンビ Ryan A. Shenvi
  2. 招福豆ムクナの不思議(6)植物が身を護る化学物資
  3. iPhone/iPodTouchで使える化学アプリケーション 【Part 2】
  4. 化学反応を自動サンプリング! EasySampler 1210
  5. ジョン・スティル John K. Stille
  6. ビス(トリメチルアルミニウム)-1,4-ジアザビシクロ[2.2.2]オクタン付加物 : Bis(trimethylaluminum)-1,4-diazabicyclo[2.2.2]octane Adduct
  7. 可視光エネルギーを使って単純アルケンを有用分子に変換するハイブリッド触媒系の開発

注目情報

最新記事

第57回有機金属若手の会 夏の学校

案内:今年度も、有機金属若手の会夏の学校を2泊3日の合宿形式で開催します。有機金…

高用量ビタミンB12がALSに治療効果を発揮する。しかし流通問題も。

2024年11月20日、エーザイ株式会社は、筋萎縮性側索硬化症用剤「ロゼバラミン…

第23回次世代を担う有機化学シンポジウム

「若手研究者が口頭発表する機会や自由闊達にディスカッションする場を増やし、若手の研究活動をエンカレッ…

ペロブスカイト太陽電池開発におけるマテリアルズ・インフォマティクスの活用

持続可能な社会の実現に向けて、太陽電池は太陽光発電における中心的な要素として注目…

有機合成化学協会誌2025年3月号:チェーンウォーキング・カルコゲン結合・有機電解反応・ロタキサン・配位重合

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2025年3月号がオンラインで公開されています!…