ケムステニュース安全・規制
-
紅麹問題に進展。混入物質を「プベルル酸」と特定か!?
紅麹問題に進展がありました。各新聞社が下記のように報道しています。小林製薬(大阪市)がつくる機能性表示食品の摂取者に健康被害が相次いでいる問題で、厚生労働省は29日、小林製薬のサプリメントに「プベルル酸」という物質が意図せずに含…
-
紅麹を含むサプリメントで重篤な健康被害、原因物質の特定急ぐ
健康食品 (機能性表示食品) に関する重大ニュースが報じられました。血中コレステ…
-
相次ぐ有毒植物による食中毒と放射性物質に関連した事件
航空自衛隊小松基地のF15戦闘機が今年1月、日本海に墜落した事故で、小松基地は15日、エンジン点火装…
-
NITEが化学品のSDS作成支援システムをNITE-Gmiccsにて運用開始
NITE(独立行政法人 製品評価技術基盤機構)は、化学品の分類および表示に関する世界調和システム(G…
-
韓国に続き日本も深刻化?トラック運送に必要不可欠な尿素水が供給不安定
2021年10月頃から韓国では深刻な尿素水(アドブルー)不足が発生しています。一方で、韓国での不足理…
-
スキンケア・化粧品に含まれる有害物質を巡る騒動
-
定番フィルム「ベルビア100」が米国で販売中止。含まれている化学薬品が有害指定に
-
化学物質MOCAでがん、4人労災
-
相次ぐ化学品・廃液の漏洩・流出事故
-
「化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律施行令の一部を改正する政令」が閣議決定されました
-
令和元年度 のPRTR データが公表~第一種指定化学物質の排出量・移動量の集計結果~
-
新車の香りは「発がん性物質」の香り、1日20分嗅ぐだけで発がんリスクが高まる可能性
-
米のヒ素を除きつつ最大限に栄養を維持する炊き方が解明
-
石油・化学プラントのスマート保安推進に向けて官民アクションプランを策定
-
AIを搭載した化学物質毒性評価サービス「Chemical Analyzer」の販売を開始
-
京都府福知山市消防本部にて化学消防ポンプ車の運用開始 ~消火のケミストリー~