ケムステニュースプレスリリース

  1. ガンマ線によるpHイメージングに成功 -スピンを用いて化学状態を非侵襲で観測-

    東京大学大学院工学系研究科の島添 健次 特任准教授、上ノ町 水紀 博士課程学生(研究当時)らは薬剤集積とpH等の化学環境を同時にイメージング可能な核医学の新しい手法を考案・確立しました。ガンマ線を用いた核医学診断は、悪性腫瘍等の早期検出に臨…

  2. 走り出すグリーンイノベーション基金事業~採択テーマと実施企業が次々に発表される~

    国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は、「CO2等を用いたプラスチック…

  3. 世界初 もみ殻からLEDを開発!~オレンジ色に発光するシリコン量子ドットLED~

    広島大学の寺田詩歩氏(理学研究科 博士課程前期修了)、植田朋乃可氏(先進理工系科学研究科 博士課程前…

  4. 資生堂、製品開発の可能性を大きく広げる新規乳化法開発に成功:プレスリリースから化粧品研究の一端を垣間見る

    資生堂は、高い乳化安定性と使用感・効果感を高次元で両立させる、画期的な乳化技術の開発に成功しました。…

  5. 第13回化学遺産認定~新たに3件を認定しました~

    公益社団法人日本化学会(小林喜光会長)は化学遺産に新たに3件を認定いたしましたので、以下の通りお知ら…

  6. カチオン中間体の反応に新展開をもたらす新規フロー反応装置の開発

  7. 水溶性ニッケル塩を利用したグリーンな銅ナノ粒子合成法の開発

  8. 塩基の代わりに酸を使うクロスカップリング反応:X線吸収分光が解き明かすルイス酸の役割

  9. 繊維強化プラスチックの耐衝撃性を凌ぐゴム材料を開発

  10. 自己多層乳化を用いたマトリョーシカ微粒子の調製 〜油と水を混ぜてすぐ固めるだけ〜

  11. 吉岡里帆さんが出演する企業ブランド広告の特設サイト「DIC岡里帆の研究室」をリニューアル

  12. マイクロ波化学が挑むプラスチックのリサイクル

  13. 200MHzのNMRが持ち歩けるって本当!?

  14. 力を受けると蛍光性分子を放出する有機過酸化物

  15. 可視光全域を利用できるレドックス光増感剤

  16. モータースポーツで盛り上がるカーボンニュートラル

スポンサー

ピックアップ記事

  1. XPhos
  2. SlideShareで見る美麗な化学プレゼンテーション
  3. フェルナンド・アルベリシオ Fernando Albericio
  4. 2つの触媒反応を”孤立空間”で連続的に行う
  5. GCにおける水素のキャリアガスとしての利用について
  6. 反応機構を書いてみよう!~電子の矢印講座・その2~
  7. Medical Gases: Production, Applications, and Safety

注目情報

最新記事

植物由来アルカロイドライブラリーから新たな不斉有機触媒の発見

第632回のスポットライトリサーチは、千葉大学大学院医学薬学府(中分子化学研究室)博士課程後期3年の…

MEDCHEM NEWS 33-4 号「創薬人育成事業の活動報告」

日本薬学会 医薬化学部会の部会誌 MEDCHEM NEWS より、新たにオープン…

第49回ケムステVシンポ「触媒との掛け算で拡張・多様化する化学」を開催します!

第49回ケムステVシンポの会告を致します。2年前(32回)・昨年(41回)に引き続き、今年も…

【日産化学】新卒採用情報(2026卒)

―研究で未来を創る。こんな世界にしたいと理想の姿を描き、実現のために必要なものをうみだす。…

硫黄と別れてもリンカーが束縛する!曲がったπ共役分子の構築

紫外光による脱硫反応を利用することで、本来は平面であるはずのペリレンビスイミド骨格を歪ませることに成…

PAGE TOP