ケムステニュース特許・裁判

  1. 化学における特許権侵害訴訟~特許の真価が問われる時~

    ダイセルが被控訴人補助参加人として参加していた特許権侵害差止請求訴訟控訴審において、2020年6月24日に知的財産高等裁判所より被控訴人側の勝訴とする判決が言い渡されました。本訴訟は、大塚製薬が、被告企業の製品が原告保有の特許権(特許594…

  2. 特許資産規模ランキング2019、トップ3は富士フイルム、三菱ケミカル、住友化学

    株式会社パテント・リザルトは、独自に分類した「化学」業界の企業を対象に、各社が保有する特許資産を質と…

  3. 改正特許法が国会で成立

    特許を侵害したと疑われる企業に専門家が立ち入り検査する制度を新設する改正特許法が10日午前の参院本会…

  4. 大学発ベンチャー「アンジェスMG」イオン液体使った核酸医薬臨床試験開始

    アンジェスMG、アトピー性皮膚炎治療薬の第1相試験を開始 アンジェスMGは2…

  5. サクラの酵母で作った赤い日本酒を商品化に成功

    サクラの酵母で作った赤い日本酒奈良女子大学研究院自然科学系の岩口伸一准教授と地元奈良市の清酒メー…

  6. 秋田の女子高生が「ヒル避け」特許を取得

  7. 2012年の被引用特許件数トップ3は富士フイルム、三菱化学、積水化学

  8. ナノテクノロジー関連の特許が多すぎる問題

  9. 塩野義製薬/米クレストール訴訟、控訴審でも勝訴

  10. 特許庁「グリーン早期審査・早期審理」の試行開始

  11. 「発明の対価」8億円求め提訴=塩野義製薬に元社員-大阪地裁

  12. 発明対価280万円認める 大塚製薬元部長が逆転勝訴

  13. 住友化・大日本住友薬、ファイザーと高血圧症薬で和解

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 【第48回有機金属化学セミナー】講習会:ものづくりに使える触媒反応
  2. 発展が続く新型コロナウィルス対応
  3. 免疫不応答の抗原抗体反応を利用できるハプテン標識化試薬
  4. マリア フリッツァニ-ステファノポウロス Maria Flytzani-Stephanopoulos
  5. ロジャー・チェン Roger Y. Tsien
  6. オキソアンモニウム塩を用いたアルデヒドの酸化的なHFIPエステル化反応
  7. 創薬化学における「フッ素のダークサイド」

注目情報

最新記事

そこのB2N3、不対電子いらない?

ヘテロ原子のみから成る環(完全ヘテロ原子環)のπ非局在型ラジカル種の合成が達成された。ジボラトリアゾ…

経済産業省ってどんなところ? ~製造産業局・素材産業課・革新素材室における研究開発専門職について~

我が国の化学産業を維持・発展させていくためには、様々なルール作りや投資配分を行政レベルから考え、実施…

第51回ケムステVシンポ「光化学最前線2025」を開催します!

こんにちは、Spectol21です! 年末ですが、来年2025年二発目のケムステVシンポ、その名…

ケムステV年末ライブ2024を開催します!

2024年も残り一週間を切りました! 年末といえば、そう、ケムステV年末ライブ2024!! …

世界初の金属反応剤の単離!高いE選択性を示すWeinrebアミド型Horner–Wadsworth–Emmons反応の開発

第636回のスポットライトリサーチは、東京理科大学 理学部第一部(椎名研究室)の村田貴嗣 助教と博士…