ケムステニュース
-
食品アクリルアミド低減を 国連専門委「有害の恐れ」
【ワシントン6日共同】フライドポテトなど炭水化物が多い高温加熱食品に“副産物”として含まれる化学物質アクリルアミドについて、国連食糧農業機関(FAO)と世界保健機関(WHO)の合同専門委員会は6日までに「健康に有害な恐れがあり、食品の含有量…
-
エストロゲン、閉経を境に正反対の作用
エストロゲンは若年女性においては心血管を弛緩させるが、閉経後の女性では化学変化が生じて逆の作用を来す…
-
「2010年トップ3を目指す」万有製薬平手社長
万有製薬が4日に開いた会見で平手晴彦社長は、同社が2010年頃を目途に、国内医薬品市場で現在の第9位…
-
花粉症 花粉飛散量、過去最悪? 妙案なく、つらい春
花粉症のシーズンがやってきた。ぐずついた天気が回復し暖かくなる今週にも、関東以西の太平洋側を中心に、…
-
サンギ、バイオマス由来のエタノールを原料にガソリン代替燃料
サンギは、化石資源ではなく稲藁やさとうきびといったバイオマス由来のエタノールを原料に、無機化合物ハ…
-
大正製薬、女性用の発毛剤「リアップレディ」を来月発売
-
「花粉のつきにくいスーツ」登場
-
米FDA、塩野義の高脂血症薬で副作用警告
-
水素化ホウ素ナトリウムを使う超小型燃料電池を開発
-
日本電子の米国法人、有機物を非破壊検出できるイオン源を開発
-
信越化学、日欧でセルロース増産投資・建材向け堅調
-
シロアリに強い基礎用断熱材が登場
-
有機・高分子関連技術が一堂に会す「オルガテクノ2005」開催へ
-
中外製薬が工場を集約へ 宇都宮など2カ所に
-
ファイザー新社長にソーレン・セリンダー氏が就任
-
武田薬品、高血圧治療剤が米で心不全の効能追加