ケムステニュース

  1. 第8回 野依フォーラム若手育成塾

    開催日・形式2022年7月7日(木) 9:15~(JST)オンライン開催(新型コロナウイルス感染状況が沈静化すれば対面の可能性あり)対象有機化学およびその関連分野の博士課程学生および博士研究員 かつ 企業で…

  2. 世界初 もみ殻からLEDを開発!~オレンジ色に発光するシリコン量子ドットLED~

    広島大学の寺田詩歩氏(理学研究科 博士課程前期修了)、植田朋乃可氏(先進理工系科学研究科 博士課程前…

  3. 資生堂、製品開発の可能性を大きく広げる新規乳化法開発に成功:プレスリリースから化粧品研究の一端を垣間見る

    資生堂は、高い乳化安定性と使用感・効果感を高次元で両立させる、画期的な乳化技術の開発に成功しました。…

  4. 第13回化学遺産認定~新たに3件を認定しました~

    公益社団法人日本化学会(小林喜光会長)は化学遺産に新たに3件を認定いたしましたので、以下の通りお知ら…

  5. 千葉県産の天然資源「ヨウ素」が世界の子どもたちを救う

    千葉県が世界の4分の1を産出する天然資源「ヨウ素(ヨード)」から作った粉末状の「ヨウ素酸カリウム」が…

  6. 進め、分子たち!第2回国際ナノカーレースが3月に開催

  7. カチオン中間体の反応に新展開をもたらす新規フロー反応装置の開発

  8. 水溶性ニッケル塩を利用したグリーンな銅ナノ粒子合成法の開発

  9. 塩基の代わりに酸を使うクロスカップリング反応:X線吸収分光が解き明かすルイス酸の役割

  10. 繊維強化プラスチックの耐衝撃性を凌ぐゴム材料を開発

  11. 自己多層乳化を用いたマトリョーシカ微粒子の調製 〜油と水を混ぜてすぐ固めるだけ〜

  12. 化学企業が相次いで学会や顧客から表彰される

  13. 吉岡里帆さんが出演する企業ブランド広告の特設サイト「DIC岡里帆の研究室」をリニューアル

  14. 韓国に続き日本も深刻化?トラック運送に必要不可欠な尿素水が供給不安定

  15. 海外で開発された強靭なソフトマテリアル

  16. マイクロ波化学が挑むプラスチックのリサイクル

スポンサー

ピックアップ記事

  1. アメリカ企業研究員の生活①:1日の仕事の流れ
  2. 第66回「物質の宇宙:未知の化合物を追い求めて」山本 隆文 准教授
  3. F. S. Kipping賞―受賞者一覧
  4. 第35回 生物への応用を志向した新しいナノマテリアル合成― Mark Green教授
  5. COVID-19状況下での化学教育について Journal of Chemical Education 特集号
  6. フィッツナー・モファット酸化 Pfitzner-Moffatt Oxidation
  7. 【酵素模倣】酸素ガスを用いた MOF 内での高スピン鉄(IV)オキソの発生

注目情報

最新記事

世界初の金属反応剤の単離!高いE選択性を示すWeinrebアミド型Horner–Wadsworth–Emmons反応の開発

第636回のスポットライトリサーチは、東京理科大学 理学部第一部(椎名研究室)の村田貴嗣 助教と博士…

2024 CAS Future Leaders Program 参加者インタビュー ~世界中の同世代の化学者たちとかけがえのない繋がりを作りたいと思いませんか?~

CAS Future Leaders プログラムとは、アメリカ化学会 (the American C…

第50回Vシンポ「生物活性分子をデザインする潜在空間分子設計」を開催します!

第50回ケムステVシンポジウムの開催告知をさせて頂きます!2020年コロナウイルスパンデミッ…

有機合成化学協会誌2024年12月号:パラジウム-ヒドロキシ基含有ホスフィン触媒・元素多様化・縮環型天然物・求電子的シアノ化・オリゴペプチド合成

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年12月号がオンライン公開されています。…

「MI×データ科学」コース ~データ科学・AI・量子技術を利用した材料研究の新潮流~

 開講期間 2025年1月8日(水)、9日(木)、15日(水)、16日(木) 計4日間申込みはこ…

PAGE TOP