ケムステニュース

  1. 阪大と理研ビタミン、透明な生分解性フィルムを開発

    大阪大学の明石満教授らと理研ビタミンは30日、透明で柔らかい生分解性樹脂のフィルムを開発したと発表した。フィルムを構成する樹脂の結晶粒を微細化することで光の乱反射を抑え、透明性と柔軟性を両立できるようにした。環境にやさしい食品…

  2. 元素周期表:文科省の無料配布用、思わぬ人気 10万枚増刷、100円で販売

    ◇周期表「欲しい」文部科学省が無料配布用に作った元素の周期表が人気を呼び、新たに10万枚増刷して…

  3. 傷んだ髪にタウリン…東工大などの研究で修復作用判明

    魚介類などに多く含まれるアミノ酸の一種、タウリンに、傷んだ髪を健康な状態に修復する働きが…

  4. 脱法ドラッグ、薬物3成分を初指定 東京都

    脱法ドラッグを規制する薬物乱用防止条例を4月に施行した東京都は25日、条例に基づき、麻薬と同様の作…

  5. 日本最大の化学物質データーベース無料公開へ

    日本で最大の化学物質データベースが無料公開された。科学技術振興機構の日本化学物質辞書…

  6. ダイエット食から未承認薬

  7. 豊丘出身、元島さんCMC開発

  8. 梅干し入れると食中毒を起こしにくい?

  9. 製薬外資、日本へ攻勢 高齢化で膨らむ市場

  10. 結晶構造と色の変化、有機光デバイス開発の強力ツール

  11. 住友化学、Dow Chemical社から高分子有機EL用材料事業を買収

  12. 植物性油の再加熱によって毒物が発生

  13. 健康食品 高まる開発熱 新素材も続々

  14. 武田薬、米国販売不振で11年ぶり減益 3月期連結決算

  15. 総合化学大手5社、前期は空前の好決算・経常最高益更新

  16. 高知大が新エコ材料開発へ 産官共同プロジェクト

スポンサー

ピックアップ記事

  1. ノーベル賞親子2代受賞、コーンバーグさんが東大で講演
  2. マテリアルズ・インフォマティクス適用のためのテーマ検討の進め方とは?
  3. 水素ガス/酸素ガスで光特性を繰り返し変化させる分子
  4. 化学に関係ある国旗を集めてみた
  5. [書評]分子の薄膜化技術
  6. オッペナウアー酸化 Oppenauer Oxidation
  7. ハイブリッド触媒系で複雑なシリルエノールエーテルをつくる!

注目情報

最新記事

植物由来アルカロイドライブラリーから新たな不斉有機触媒の発見

第632回のスポットライトリサーチは、千葉大学大学院医学薬学府(中分子化学研究室)博士課程後期3年の…

MEDCHEM NEWS 33-4 号「創薬人育成事業の活動報告」

日本薬学会 医薬化学部会の部会誌 MEDCHEM NEWS より、新たにオープン…

第49回ケムステVシンポ「触媒との掛け算で拡張・多様化する化学」を開催します!

第49回ケムステVシンポの会告を致します。2年前(32回)・昨年(41回)に引き続き、今年も…

【日産化学】新卒採用情報(2026卒)

―研究で未来を創る。こんな世界にしたいと理想の姿を描き、実現のために必要なものをうみだす。…

硫黄と別れてもリンカーが束縛する!曲がったπ共役分子の構築

紫外光による脱硫反応を利用することで、本来は平面であるはずのペリレンビスイミド骨格を歪ませることに成…

PAGE TOP