ケムステニュース

  1. 臭素系難燃剤など8種を禁止 有害化学物質の規制条約

    毒性が強く、環境中で分解されにくい化学物質を規制する「残留性有機汚染物質に関するストックホルム条約(POPs条約)」の加盟各国は9日未明(日本時間同日午前)、ジュネーブでの締約国会議で、カーペットなどに使われる臭素系難燃剤の一部など、新たに…

  2. 『国際化学オリンピック』 日本代表が決定

    毎年1回、世界中の高校生が集まって化学の実力を競い合う「国際化学オリンピック…

  3. ノーベル化学賞・下村さん帰国

     ノーベル化学賞を受賞した米国在住の下村脩・米ボストン大名誉教授(80)が17日、少年時代を過ご…

  4. 2009アジアサイエンスキャンプ・参加者募集中!

    Asian Science Campは半世紀以上ドイツで毎年開催されているリンダウ会議をモデルに…

  5. 疑惑の論文200本発見 米大が盗作探知プログラム開発

     米テキサス大のチームが盗作が疑われる医学論文約200本を見つけ出し、著者や編集者に見解を問いただし…

  6. 2009年度日本学士院賞、化学では竜田教授が受賞

  7. 米メルク、シェリング・プラウを4兆円で買収

  8. ユネスコ女性科学賞:小林教授を表彰

  9. 熱すると縮む物質を発見 京大化学研

  10. 三菱化学が有機太陽電池事業に参入

  11. 【第一三共】抗血小板薬「プラスグレル」が初承認‐欧州で販売へ

  12. Nature Chemistryデビュー間近!

  13. ファイザーがワイスを買収

  14. インフルエンザ治療薬「CS‐8958」、09年度中にも国内申請へ

  15. やせ薬「塩酸フェンフルラミン」サヨウナラ

  16. 金よりも価値のある化学者の貢献

スポンサー

ピックアップ記事

  1. FT-IR(赤外分光法)の基礎と高分子材料分析の実際【終了】
  2. 2013年ノーベル化学賞は誰の手に?トムソンロイター版
  3. 就職か進学かの分かれ道
  4. 2008年ノーベル化学賞『緑色蛍光タンパクの発見と応用』
  5. 住友化学、Dow Chemical社から高分子有機EL用材料事業を買収
  6. 有機合成化学協会誌2024年11月号:英文特集号
  7. アンモニアを用いた環境調和型2級アミド合成

注目情報

最新記事

経済産業省ってどんなところ? ~製造産業局・素材産業課・革新素材室における研究開発専門職について~

我が国の化学産業を維持・発展させていくためには、様々なルール作りや投資配分を行政レベルから考え、実施…

第51回ケムステVシンポ「光化学最前線2025」を開催します!

こんにちは、Spectol21です! 年末ですが、来年2025年二発目のケムステVシンポ、その名…

ケムステV年末ライブ2024を開催します!

2024年も残り一週間を切りました! 年末といえば、そう、ケムステV年末ライブ2024!! …

世界初の金属反応剤の単離!高いE選択性を示すWeinrebアミド型Horner–Wadsworth–Emmons反応の開発

第636回のスポットライトリサーチは、東京理科大学 理学部第一部(椎名研究室)の村田貴嗣 助教と博士…

2024 CAS Future Leaders Program 参加者インタビュー ~世界中の同世代の化学者たちとかけがえのない繋がりを作りたいと思いませんか?~

CAS Future Leaders プログラムとは、アメリカ化学会 (the American C…

PAGE TOP