ケムステニュース

  1. 木材を簡便に透明化させる技術が開発される

    普通の木の板をガラスのように透明にした上で、ガラスよりも丈夫で優れた断熱特性を持つようにする技術を、メリーランド大学の研究チームが発表しました。将来的には、断熱性能の高さからガラスに置き換わる建材として活躍することが期待されます。 (引用:…

  2. 特許資産規模ランキング トップ3は富士フイルム、LG CHEM、住友化学

    株式会社パテント・リザルトは2021年1月25日、独自に分類した化学業界の企業を対象に、各社が保有す…

  3. シュプリンガー・ネイチャー・グループが学問の継続のために経済的な支援を必要とする日本の大学生・大学院生を対象にチャリティー資金を提供

    学費の資金として、大学生・大学院生計2名にそれぞれ12,500ユーロ(約150万円)を支給するユリウ…

  4. 2021年化学企業トップの年頭所感を読み解く

    2021年が本格始動し始めている中、化学企業のトップが年の初めに抱負や目標を述べる年頭所感を続々と発…

  5. 吉岡里帆さん演じる「化学大好きDIC岡里帆(ディーアイシーおか・りほ)」シリーズ、第2弾公開!

    印刷インキや有機顔料世界トップシェアのDIC株式会社は、2021年1月より、数々のヒット作に出演し、…

  6. 超合金粉末の製造方法の改善に機械学習が試行される

  7. 化学における特許権侵害訴訟~特許の真価が問われる時~

  8. 実用的なリチウム空気電池の サイクル寿命を決定する主要因を特定

  9. 米のヒ素を除きつつ最大限に栄養を維持する炊き方が解明

  10. 日本で発展する化学向けAIと量子コンピューターテクノロジー

  11. 三井化学岩国大竹工場の設備が未来技術遺産に登録

  12. 炊きたてご飯の香り成分測定成功、米化学誌に発表 福井大学と福井県農業試験場

  13. 芝浦工業大学 化学エネルギーのみで駆動するゲルポンプの機能を実証~医療デバイスやソフトロボット分野での応用期待~

  14. 分析化学の約50年来の難問を解決、実用的な微量分析法を実現

  15. NECら、データセンターの空調消費電力を半減できる新冷媒採用システムを開発

  16. 偽造ウイスキーをボトルに入れたまま判別する手法が開発される

スポンサー

ピックアップ記事

  1. イグノーベル賞2022が発表:化学賞は無かったけどユニークな研究が盛りだくさん
  2. リチウムイオン電池の特許動向から見た今後の開発と展望【終了】
  3. 単一細胞レベルで集団を解析
  4. Ming Yang教授の講演を聴講してみた
  5. 【6月開催】第九回 マツモトファインケミカル技術セミナー 有機金属化合物「オルガチックス」の密着性向上剤としての利用 -添加剤としての利用-
  6. 株式会社ユーグレナ マザーズに上場
  7. イオン交換が分子間電荷移動を駆動する協奏的現象の発見

注目情報

最新記事

植物由来アルカロイドライブラリーから新たな不斉有機触媒の発見

第632回のスポットライトリサーチは、千葉大学大学院医学薬学府(中分子化学研究室)博士課程後期3年の…

MEDCHEM NEWS 33-4 号「創薬人育成事業の活動報告」

日本薬学会 医薬化学部会の部会誌 MEDCHEM NEWS より、新たにオープン…

第49回ケムステVシンポ「触媒との掛け算で拡張・多様化する化学」を開催します!

第49回ケムステVシンポの会告を致します。2年前(32回)・昨年(41回)に引き続き、今年も…

【日産化学】新卒採用情報(2026卒)

―研究で未来を創る。こんな世界にしたいと理想の姿を描き、実現のために必要なものをうみだす。…

硫黄と別れてもリンカーが束縛する!曲がったπ共役分子の構築

紫外光による脱硫反応を利用することで、本来は平面であるはずのペリレンビスイミド骨格を歪ませることに成…

PAGE TOP