ケムステニュースノーベル賞

  1. イグノーベル賞2023が発表:祝化学賞復活&日本人受賞

    今年もノーベル賞とイグノーベル賞の季節がやってきました。今年もケムステではどちらについても全速力で記事を発表します。イグノーベル賞の受賞式は、昨年同様オンラインで9月15日朝に開催されました。まず今年は化学賞が復活しました!さらに各分野のユ…

  2. イグノーベル賞2022が発表:化学賞は無かったけどユニークな研究が盛りだくさん

    今年もノーベル賞の季節がやってきました。今年の受賞者の予想に一部ではすでに盛り上がりを見せていますが…

  3. 5歳児の唾液でイグ・ノーベル化学賞=日本人、13年連続

    人を笑わせ、考えさせる独創的な研究を表彰する「イグ・ノーベル賞」の授賞式が米東部マサチューセッツ州の…

  4. トムソン・ロイター:2009年ノーベル賞の有力候補者を発表

    米国の情報提供会社トムソン・ロイター(本社・ニューヨーク)は24日、今年のノーベル賞の有力候補2…

  5. ノーベル化学賞・下村さん帰国

     ノーベル化学賞を受賞した米国在住の下村脩・米ボストン大名誉教授(80)が17日、少年時代を過ご…

  6. ノーベル化学賞:下村脩・米ボストン大名誉教授ら3博士に

  7. トムソン:2007年ノーベル賞の有力候補者を発表

  8. ノーベル賞親子2代受賞、コーンバーグさんが東大で講演

  9. アラン・マクダイアミッド氏死去

  10. トムソン:2006年ノーベル賞の有力候補者を発表

  11. メリフィールド氏死去 ノーベル化学賞受賞者

  12. トムソン:2005年ノーベル賞の有力候補者を発表

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 光親和性標識 photoaffinity labeling (PAL)
  2. ロンドン・サイエンスミュージアム
  3. 第78回―「膜タンパク質の分光学的測定」Judy Kim教授
  4. トリテルペノイドの「トリ」!?octanorcucurbitacin Bの全合成
  5. iphone用サイトを作成
  6. 第30回 弱い相互作用を活用した高分子材料創製―Marcus Weck教授
  7. 宮坂 力 Tsutomu Miyasaka

注目情報

最新記事

経済産業省ってどんなところ? ~製造産業局・素材産業課・革新素材室における研究開発専門職について~

我が国の化学産業を維持・発展させていくためには、様々なルール作りや投資配分を行政レベルから考え、実施…

第51回ケムステVシンポ「光化学最前線2025」を開催します!

こんにちは、Spectol21です! 年末ですが、来年2025年二発目のケムステVシンポ、その名…

ケムステV年末ライブ2024を開催します!

2024年も残り一週間を切りました! 年末といえば、そう、ケムステV年末ライブ2024!! …

世界初の金属反応剤の単離!高いE選択性を示すWeinrebアミド型Horner–Wadsworth–Emmons反応の開発

第636回のスポットライトリサーチは、東京理科大学 理学部第一部(椎名研究室)の村田貴嗣 助教と博士…

2024 CAS Future Leaders Program 参加者インタビュー ~世界中の同世代の化学者たちとかけがえのない繋がりを作りたいと思いませんか?~

CAS Future Leaders プログラムとは、アメリカ化学会 (the American C…

PAGE TOP