ケムステニュースナノテクノロジー

  1. ナノ粒子で疾病の発生を容易に追跡

    蛍光を発するナノ粒子間の物理的特性変化を利用して蛋白質間の相互作用を分析する技術が韓国の研究グループによって世界で初めて開発された。疾病治療剤を突き止めるのに寄与する見通し。KAIST(韓国科学技術院)生命科学科キム・ハクソン教授と…

  2. カーボンナノペーパー開発 信州大、ナノテク新素材

    ナノテク素材として注目される極細の筒状炭素物質カーボンナノチューブが二重になった「2層カーボンナ…

  3. 金大大学院、ナノ微粒子開発 医薬品や塗料などに応用も

    米粒の十万分の一という極微小なハチの巣型ナノ微粒子の開発に、金大大学院自然科学研究科・工学部の高…

  4. 炭素ボールに穴、水素入れ閉じ込め 「分子手術」成功

    炭素原子60個がサッカーボール状につながった分子「フラーレン」に穴を開け、中に水素分子を入れ、穴…

  5. NICT、非揮発性分子を高真空中に分子ビームとして取り出す手法を開発

     世界に先駆けて非揮発性分子を高真空中に分子ビームとして取り出す手法(スプレー・ジェット法)を開発独…

  6. 分子積み木による新規ゼオライト合成に成功、産総研

  7. 三菱商事ナノテク子会社と阪大院、水に濡れるフラーレンを共同開発

  8. ナノってなんて素敵ナノ

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 構造生物学
  2. 海外学会出張でeSIMを使ってみました
  3. 高分子材料におけるマテリアルズ・インフォマティクスの活用:高分子シミュレーションの応用
  4. [書評]分子の薄膜化技術
  5. 文具に凝るといふことを化学者もしてみむとてするなり⑤:ショットノートの巻
  6. スピノシン spinosyn
  7. オートファジーの化学的誘起で有害物質除去を行う新戦略「AUTAC」

注目情報

最新記事

植物由来アルカロイドライブラリーから新たな不斉有機触媒の発見

第632回のスポットライトリサーチは、千葉大学大学院医学薬学府(中分子化学研究室)博士課程後期3年の…

MEDCHEM NEWS 33-4 号「創薬人育成事業の活動報告」

日本薬学会 医薬化学部会の部会誌 MEDCHEM NEWS より、新たにオープン…

第49回ケムステVシンポ「触媒との掛け算で拡張・多様化する化学」を開催します!

第49回ケムステVシンポの会告を致します。2年前(32回)・昨年(41回)に引き続き、今年も…

【日産化学】新卒採用情報(2026卒)

―研究で未来を創る。こんな世界にしたいと理想の姿を描き、実現のために必要なものをうみだす。…

硫黄と別れてもリンカーが束縛する!曲がったπ共役分子の構築

紫外光による脱硫反応を利用することで、本来は平面であるはずのペリレンビスイミド骨格を歪ませることに成…

PAGE TOP