ケムステニュース材料

  1. 京大融合研、産学連携で有機発光トランジスタを開発

    京都大学とパイオニア、三菱化学、ロームの3社は、「包括的産学融合アライアンス」として平成14年(2002年)8月から始めた産学連携の大型共同研究の研究成果として、有機発光トランジスタと低熱膨張透明基板を開発したと、2005年1月25日に…

  2. トクヤマが参入へ/燃料電池部材市場

    総合化学のトクヤマ(周南市)は、新エネルギーとして注目されている燃料電池用の部材市場に参入する。携帯…

  3. 三井化学、「環状オレフィンコポリマー(商標:アペル)」の生産能力増強を決定

     アペル(R)は、その光学特性を活かしDVDのピックアップレンズ等の情報電子材料を主体に、防湿特性を…

  4. 有機超伝導候補が室温超高速光応答材料に変身

    JST(理事長:沖村憲樹)は、有機電荷移動錯体((EDO-TTF)2PF6)結晶が、超高速、超高感度…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 現代の錬金術?―ウンコからグラフェンをつくった話―
  2. クリストフ・マチャゼウスキー Krzysztof Matyjaszewski
  3. ジョン・アンソニー・ポープル Sir John Anthony Pople
  4. 女子の強い味方、美味しいチョコレート作りを助ける化合物が見出される
  5. 励起状態複合体でキラルシクロプロパンを合成する
  6. 赤外光で分子の結合を切る!
  7. 第131回―「Nature出版社のテクニカルエディターとして」Laura Croft博士

注目情報

最新記事

硫黄と別れてもリンカーが束縛する!曲がったπ共役分子の構築

紫外光による脱硫反応を利用することで、本来は平面であるはずのペリレンビスイミド骨格を歪ませることに成…

有機合成化学協会誌2024年11月号:英文特集号

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年11月号がオンライン公開されています。…

小型でも妥協なし!幅広い化合物をサチレーションフリーのELSDで検出

UV吸収のない化合物を精製する際、一定量でフラクションをすべて収集し、TLCで呈色試…

第48回ケムステVシンポ「ペプチド創薬のフロントランナーズ」を開催します!

いよいよ本年もあと僅かとなって参りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。冬…

3つのラジカルを自由自在!アルケンのアリール–アルキル化反応

アルケンの位置選択的なアリール–アルキル化反応が報告された。ラジカルソーティングを用いた三種類のラジ…

PAGE TOP