ケムステニュース医薬

  1. 持田製薬/エパデールのスイッチOTC承認へ

     薬事・食品衛生審議会の薬事分科会は19日、持田製薬の脂質異常症治療薬エパデール(一般名イコサペント酸エチル、EPA)のスイッチOTC薬(医療用医薬品から一般用医薬品への転用)について承認を了承した。持田製薬は、既に大正製薬…

  2. 塩野義製薬/米クレストール訴訟、控訴審でも勝訴

    塩野義製薬は17日、米国で提訴していた高脂血症治療薬「クレストール」の特許侵害を巡る訴訟の控訴審で勝…

  3. 第一三共/イナビルをインフルエンザ予防申請

    第一三共株式会社(本社:東京都中央区、以下「当社」)は、本日、抗インフルエンザウイルス薬イナビル?(…

  4. 米FDA立て続けに抗肥満薬承認:Qsymia承認取得

     米食品医薬品局(FDA)は17日、Vivus社の新たな肥満治療薬「 Qsymia 」を承認…

  5. Arena/エーザイ 抗肥満薬ロルカセリンがFDA承認取得

     エーザイ株式会社は、アリーナ・ファーマシューティカルズ・インク(Arena Pharmac…

  6. 武田 新規ARB薬「アジルバR錠」発売

  7. ヤンセン 新たな抗HIV薬の製造販売承認を取得

  8. Pfizer JAK阻害薬tofacitinib承認勧告

  9. 田辺三菱 国内5番目のDPP-4阻害薬承認見通し

  10. Bayer/Janssen Rivaroxaban 国内発売/FDA適応拡大申請

  11. Merck 新しい不眠症治療薬承認申請へ

  12. リピトールの特許が切れました

  13. 製薬各社 2011年度 第2四半期決算

  14. 富山化学とエーザイ 抗リウマチ薬(DMARD)T-614を国内申請

  15. 製薬各社 2010年度決算

  16. 製薬各社の被災状況②

スポンサー

ピックアップ記事

  1. ムスカリン muscarine
  2. ケムステスタッフ徹底紹介!
  3. ヒドロアシル化界のドンによる巧妙なジアステレオ選択性制御
  4. 第94回日本化学会付設展示会ケムステキャンペーン!Part II
  5. 新規性喪失の例外規定とは?
  6. サラシノール salacinol
  7. 自己組織化ねじれ双極マイクロ球体から円偏光発光の角度異方性に切り込む

注目情報

最新記事

創薬懇話会2025 in 大津

日時2025年6月19日(木)~6月20日(金)宿泊型セミナー会場ホテル…

理研の研究者が考える未来のバイオ技術とは?

bergです。昨今、環境問題や資源問題の関心の高まりから人工酵素や微生物を利用した化学合成やバイオテ…

水を含み湿度に応答するラメラ構造ポリマー材料の開発

第651回のスポットライトリサーチは、京都大学大学院工学研究科(大内研究室)の堀池優貴 さんにお願い…

第57回有機金属若手の会 夏の学校

案内:今年度も、有機金属若手の会夏の学校を2泊3日の合宿形式で開催します。有機金…

高用量ビタミンB12がALSに治療効果を発揮する。しかし流通問題も。

2024年11月20日、エーザイ株式会社は、筋萎縮性側索硬化症用剤「ロゼバラミン…