ケムステニュース企業情報
-
世界初、RoHS 指令の制限物質不使用で波長 14.3μm の中赤外光まで検出可能な検出器を量産化
浜松ホトニクスは、長年培った化合物光半導体の製造技術により、特定の有害物質の使用を制限する欧州連合(以下 EU)の RoHS(ローズ)指令の制限物質である水銀(Hg)とカドミウム(Cd)を含まず、波長 14.3 マイクロメートル(以下 μm…
-
カネカ 日本の化学会社初のグリーンボンドを発行
株式会社カネカは、第7回無担保普通社債として、カネカ生分解性ポリマーPHBH(以下、PHBH)の製造…
-
AIが作った香水、ブラジルで発売
AIが作った香水がこのほどブラジルで発売された。といってもAIに嗅覚はないので、これまでの香水の配合…
-
夏本番なのに「冷たい炭酸」危機?液炭・ドライアイスの需給不安膨らむ
夏本番となり液化炭酸ガスやドライアイスの需要期を迎えた。液炭は石油精製やアンモニア製造工程の副生ガス…
-
ケムステニュース 化学企業のグローバル・トップ50が発表【2019年版】
For the global chemical industry, 2018 was another…
-
ダイハツなど、福島第一原発廃炉に向けハニカム型水素安全触媒を開発 自動車用を応用
-
農薬メーカの事業動向・戦略について調査結果を発表
-
韓国へ輸出される半導体材料とその優遇除外措置について
-
ダイキン、特許を無償開放 代替フロンのエアコン冷媒
-
決算短信~日本触媒と三洋化成の合併に関連して~
-
ヘリウムガスのリサイクルに向けた検討がスタート
-
世界初 ソフトワーム用自発光液 「ケミホタルペイント」が発売
-
島津製作所、純利益325億円 過去最高、4年連続で更新
-
積水化学工業、屋外の使用に特化した養生テープ販売 実証実験で耐熱・対候性を訴求
-
界面活性剤の市場分析と各社事業戦略について調査結果を発表
-
台湾当局、半導体技術の対中漏洩でBASFの技術者6人を逮捕