ケムステニュース書籍

  1. 光化学フロンティア:未来材料を生む有機光化学の基礎

    概要近年急速に発展している光化学.光励起によって引き起こされる電子移動やエネルギー移動,蛍光・りん光などといった発光現象,光と物質との相互作用や励起分子の挙動といった基礎のみならず,有機合成や高分子合成への応用を意識した光反…

  2. 書籍「Topics in Current Chemistry」がジャーナルになるらしい

    Springer is relaunching the book series To…

  3. 論文のチラ見ができる!DeepDyve新サービス開始

    DeepDyve社、どんな論文でも1日5分だけ無料で読めるサービスを開始学術…

  4. 有機化学美術館へようこそ ~分子の世界の造形とドラマ

    内容:HP有機化学美術館を運営している佐藤氏の待望の書籍です。主に有機化学美術館の内容に…

  5. よくわかる最新元素の基本と仕組み

    私たちの身の回りのものはすべて、私たち自身も含めて元素でできています。では全ての物質の基礎に…

  6. 人名反応から学ぶ有機合成戦略

  7. 化学 2005年7月号

  8. 『分子科学者がいどむ12の謎』

スポンサー

ピックアップ記事

  1. Innovative Drug Synthesis
  2. がん代謝物との環化付加反応によるがん化学療法
  3. MEDCHEM NEWS 32-2号 「儲からないが必要な薬の話」
  4. 【8/25 20:00- 開催!】オンラインイベント「研究者と描くAI社会の未来設計」
  5. 鉄系超伝導体の臨界温度が4倍に上昇
  6. 昭和電工、異種材接合技術を開発
  7. クロム(η6-アレーン)カルボニル錯体 Cr(η6-arene)(CO)3 Complex

注目情報

最新記事

植物繊維を叩いてアンモニアをつくろう ~メカノケミカル窒素固定新合成法~

Tshozoです。今回また興味深い、農業や資源問題の解決の突破口になり得る窒素固定方法がNatu…

自己実現を模索した50代のキャリア選択。「やりたいこと」が年収を上回った瞬間

50歳前後は、会社員にとってキャリアの大きな節目となります。定年までの道筋を見据えて、現職に留まるべ…

イグノーベル賞2024振り返り

ノーベル賞も発表されており、イグノーベル賞の紹介は今更かもしれませんが紹介記事を作成しました。 …

亜鉛–ヒドリド種を持つ金属–有機構造体による高温での二酸化炭素回収

亜鉛–ヒドリド部位を持つ金属–有機構造体 (metal–organic frameworks; MO…

求人は増えているのになぜ?「転職先が決まらない人」に共通する行動パターンとは?

転職市場が活発に動いている中でも、なかなか転職先が決まらない人がいるのはなぜでしょう…

PAGE TOP