化学書籍レビュー医薬化学

  1. 【書評】奇跡の薬 16 の物語 ペニシリンからリアップ、バイアグラ、新型コロナワクチンまで

    ペニシリンはたまたま混入したアオカビから発見された──だけではない.薬の発見から実用化までには,数かずの偶然と人間ドラマが存在する.400年前から伝わる抗マラリア薬,薬を毒にしたシリアルキラー,化学兵器から生まれた抗がん剤,バイアグ…

  2. 【書評】現場で役に立つ!臨床医薬品化学

    「現場で役に立つ!臨床医薬品化学」は、2021年3月に化学同人より発行された、医…

  3. 次世代医薬とバイオ医療

    概要医薬と医療を照らす近未来創薬研究、多様化するモダリティをまとめて解説。中分子医薬(ペプチ…

  4. その病気、市販薬で治せます

    (さらに…)…

  5. バイオ医薬 基礎から開発まで

    概要2018年のノーベル生理学・医学賞が抗PD-1抗体を用いた免疫療法に授与されたように,近…

  6. くすりに携わるなら知っておきたい! 医薬品の化学

  7. 革新的医薬品の科学 薬理・薬物動態・代謝・安全性から合成まで

  8. 先制医療 -実現のための医学研究-

  9. Lead Optimization for Medicinal Chemists

  10. 次世代シーケンサー活用術〜トップランナーの最新研究事例に学ぶ〜

  11. 最新 創薬化学 ~探索研究から開発まで~

  12. 創薬化学

  13. Small Molecule Medicinal Chemistry -Strategies and Technologies-

  14. アート オブ プロセスケミストリー : メルク社プロセス研究所での実例

  15. 医薬品の合成戦略ー医薬品中間体から原薬まで

  16. ここまで進んだ次世代医薬品―ちょっと未来の薬の科学

スポンサー

ピックアップ記事

  1. フッ化セシウムをフッ素源とする立体特異的フッ素化有機分子の合成法の開発
  2. ボリレン
  3. TLC分析がもっと楽に、正確に! ~TLC分析がアナログからデジタルに
  4. 塩野義製薬:COVID-19治療薬”Ensitrelvir”の超特急製造開発秘話
  5. エノキサシン:Enoxacin
  6. 【書籍】化学探偵Mr.キュリー5
  7. 製薬特許売買市場、ネットに創設へ…大商とUFJ信託

注目情報

最新記事

次世代の二次元物質 “遷移金属ダイカルコゲナイド”

ムーアの法則の限界と二次元半導体現代の半導体デバイス産業では、作製時の低コスト化や動作速度向上、…

日本化学連合シンポジウム 「海」- 化学はどこに向かうのか –

日本化学連合では、継続性のあるシリーズ型のシンポジウムの開催を企画していくことに…

【スポットライトリサーチ】汎用金属粉を使ってアンモニアが合成できたはなし

Tshozoです。 今回はおなじみ、東京大学大学院 西林研究室からの研究成果紹介(第652回スポ…

第11回 野依フォーラム若手育成塾

野依フォーラム若手育成塾について野依フォーラム若手育成塾では、国際企業に通用するリーダー…

第12回慶應有機化学若手シンポジウム

概要主催:慶應有機化学若手シンポジウム実行委員会共催:慶應義塾大学理工学部・…