化学書籍レビュー医薬化学

  1. 【書評】奇跡の薬 16 の物語 ペニシリンからリアップ、バイアグラ、新型コロナワクチンまで

    ペニシリンはたまたま混入したアオカビから発見された──だけではない.薬の発見から実用化までには,数かずの偶然と人間ドラマが存在する.400年前から伝わる抗マラリア薬,薬を毒にしたシリアルキラー,化学兵器から生まれた抗がん剤,バイアグ…

  2. 【書評】現場で役に立つ!臨床医薬品化学

    「現場で役に立つ!臨床医薬品化学」は、2021年3月に化学同人より発行された、医…

  3. 次世代医薬とバイオ医療

    概要医薬と医療を照らす近未来創薬研究、多様化するモダリティをまとめて解説。中分子医薬(ペプチ…

  4. その病気、市販薬で治せます

    (さらに…)…

  5. バイオ医薬 基礎から開発まで

    概要2018年のノーベル生理学・医学賞が抗PD-1抗体を用いた免疫療法に授与されたように,近…

  6. くすりに携わるなら知っておきたい! 医薬品の化学

  7. 革新的医薬品の科学 薬理・薬物動態・代謝・安全性から合成まで

  8. 先制医療 -実現のための医学研究-

  9. Lead Optimization for Medicinal Chemists

  10. 次世代シーケンサー活用術〜トップランナーの最新研究事例に学ぶ〜

  11. 最新 創薬化学 ~探索研究から開発まで~

  12. 創薬化学

  13. Small Molecule Medicinal Chemistry -Strategies and Technologies-

  14. アート オブ プロセスケミストリー : メルク社プロセス研究所での実例

  15. 医薬品の合成戦略ー医薬品中間体から原薬まで

  16. ここまで進んだ次世代医薬品―ちょっと未来の薬の科学

スポンサー

ピックアップ記事

  1. ノーベル化学賞 Nobel Prize in Chemistry
  2. アウグスト・ホルストマン  熱力学と化学熱力学の架け橋
  3. 化学ベンチャーが食品/医薬/化粧品業界向けに温度検知ゲル「Thermo Tracker(サーモトラッカー)」を開発
  4. 続・日本発化学ジャーナルの行く末は?
  5. 2,5-ジ-(N-(­­­­–)-プロイル)-パラ-ベンゾキノン DPBQ
  6. 魔法のカイロ アラジン
  7. 劣性遺伝子押さえ込む メンデルの法則仕組み解明

注目情報

最新記事

野々山 貴行 Takayuki NONOYAMA

野々山 貴行 (NONOYAMA Takayuki)は、高分子材料科学、ゲル、ソフトマテリアル、ソフ…

城﨑 由紀 Yuki SHIROSAKI

城﨑 由紀(Yuki SHIROSAKI)は、生体無機材料を専門とする日本の化学者である。2025年…

中村 真紀 Maki NAKAMURA

中村真紀(Maki NAKAMURA 産業技術総合研究所)は、日本の化学者である。産業技術総合研究所…

フッ素が実現する高効率なレアメタルフリー水電解酸素生成触媒

第638回のスポットライトリサーチは、東京工業大学(現 東京科学大学) 理学院化学系 (前田研究室)…

【四国化成ホールディングス】新卒採用情報(2026卒)

◆求める人財像:『使命感にあふれ、自ら考え挑戦する人財』私たちが社員に求めるのは、「独創力」…