化学書籍レビュー化学教育

  1. 動画でわかる! 「575化学実験」実践ガイド

    概要575(ご・しち・ご)化学実験とは、「準備5分、実験7分、片付け5分で実施できるほど簡単で、かつ、教育効果のある実験」で、平成30・31年度 東京都理化教育研究会 化学専門委員会により提案された。本書はその成果をさらに発展さ…

  2. 桝太一が聞く 科学の伝え方

    概要サイエンスコミュニケーションとは何か?どんな解決すべき課題があるのか?桝…

  3. ドラえもん探究ワールド 身近にいっぱい!おどろきの化学

    概要「化学」への興味の芽を育むマンガ+解説書 子ども(大人も)の毎日は、「化学」とのお付き合…

  4. 化学知識の源、化学同人と東京化学同人

    化学の専門家なら化学同人と東京化学同人の教科書や参考書を必ず一冊は購入したことがあると思います。この…

  5. 【書評】きちんと単位を書きましょう 国際単位系 (SI) に基づいて

    卒論・修論・博論から英語原著論文に至るまで、研究室ごとに定められたさまざまなルールがあると思いま…

  6. 人物でよみとく化学

  7. 【書籍】すぐにできる! 双方向オンライン授業 【試験・評価編】

  8. Zoomオンライン革命!

  9. 世界のエリートが今一番入りたい大学 ミネルバ

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 水素社会~アンモニアボラン~
  2. 米国版・歯痛の応急薬
  3. ラロック インドール合成 Larock Indole Synthesis
  4. 一流ジャーナルから学ぶ科学英語論文の書き方
  5. クルチウス転位 Curtius Rearrangement
  6. 4つの異なる配位結合を持つ不斉金属原子でキラル錯体を組み上げる!!
  7. 呉羽化学に課徴金2億6000万円・価格カルテルで公取委

注目情報

最新記事

第18回 Student Grant Award 募集のご案内

公益社団法人 新化学技術推進協会 グリーン・サステイナブルケミストリーネットワーク会議(略称:JAC…

杉安和憲 SUGIYASU Kazunori

杉安和憲(SUGIYASU Kazunori, 1977年10月4日〜)は、超分…

化学コミュニケーション賞2024、候補者募集中!

化学コミュニケーション賞は、日本化学連合が2011年に設立した賞です。「化学・化学技術」に対する社会…

相良剛光 SAGARA Yoshimitsu

相良剛光(Yoshimitsu Sagara, 1981年-)は、光機能性超分子…

光化学と私たちの生活そして未来技術へ

はじめに光化学は、エネルギー的に安定な基底状態から不安定な光励起状態への光吸収か…

PAGE TOP