化学者のつぶやき日常から

  1. 水素結合水H4O

    ぷれぜんとされたのでのんでみました (さらに…)…

  2. メリークリスマス☆

    ☆Merry Christmas☆皆さんクリスマスを楽しんでいますでしょうか?いや日本で…

  3. ワインのコルク臭の原因は?

     最近ワイン飲んでますか?筆者は全く飲んでません。嫌いなわけでなく、どちらかというと好きなのですが、…

  4. ブートキャンプ

    ブートキャンプ(boot camp)といえば、今話題、アメリカフィットネス界カリスマと言われるスーパ…

  5. Independence Day

    ?昨日はアメリカの独立記念日でした。その名前はよく知られている有名な映画で覚えた人は多いこと…

  6. むずかしいことば?

  7. 不正の告発??

  8. 化学と工業

  9. デスソース

  10. はしか流行?

  11. ジアゾメタン

  12. Happy Friday?

  13. Rice cooker

  14. プラスマイナスエーテル!?

  15. 香りの化学2

  16. 香りの化学1

スポンサー

ピックアップ記事

  1. ペタシス試薬 Petasis Reagent
  2. サントリー、ビールの「エグミ物質」解明に成功
  3. 1,3-ジエン類のcine置換型ヘテロアリールホウ素化反応
  4. 条件最適化向けマテリアルズ・インフォマティクスSaaS : miHubのアップデートのご紹介
  5. 第10回慶應有機化学若手シンポジウム
  6. バリー・トロスト Barry M. Trost
  7. 170年前のワインの味を化学する

注目情報

最新記事

野々山 貴行 Takayuki NONOYAMA

野々山 貴行 (NONOYAMA Takayuki)は、高分子材料科学、ゲル、ソフトマテリアル、ソフ…

城﨑 由紀 Yuki SHIROSAKI

城﨑 由紀(Yuki SHIROSAKI)は、生体無機材料を専門とする日本の化学者である。2025年…

中村 真紀 Maki NAKAMURA

中村真紀(Maki NAKAMURA 産業技術総合研究所)は、日本の化学者である。産業技術総合研究所…

フッ素が実現する高効率なレアメタルフリー水電解酸素生成触媒

第638回のスポットライトリサーチは、東京工業大学(現 東京科学大学) 理学院化学系 (前田研究室)…

【四国化成ホールディングス】新卒採用情報(2026卒)

◆求める人財像:『使命感にあふれ、自ら考え挑戦する人財』私たちが社員に求めるのは、「独創力」…