化学者のつぶやき論文

  1. ホウ素は求電子剤?求核剤?

    原子番号5番のホウ素(B)は耐熱ガラスやホウ酸ダンゴなどでおなじみです。有機合成化学においては鈴木カップリングの中枢を担う大事な元素ですね。有機化学の反応は、簡単に言ってしまえば求核剤と求電子剤との反応です。炭素や窒素、酸素など…

  2. 95%以上が水の素材:アクアマテリアル

    東京大学の相田卓三教授のグループから、組成の95%以上が水分でありながら、シリコンゴ…

  3. 不斉Corey-Chaykovskyエポキシド合成を鍵としたキニーネ・キニジンの選択的合成

    Practical and Highly Selective Sulfur Ylide Mediat…

  4. 顕微鏡で化学反応を見る!?

    Observations of Chemical Reactions at the …

  5. 最近の金事情

    Moneyではなく、Goldの方です。カップリング反応に使う金属、と言え…

  6. 明るい未来へ~有機薄膜太陽電池でエネルギー変換効率7.4%~

  7. 化学の力で迷路を解く!

  8. 超難関天然物 Palau’amine・ついに陥落

  9. Whitesides’ Group: Writing a paper

  10. 個性あるTOCその③

  11. 摩訶不思議なルイス酸・トリス(ペンタフルオロフェニル)ボラン

  12. (+)-11,11′-Dideoxyverticillin Aの全合成

  13. 青いセレンディピティー

  14. フェニル酢酸を基質とするC-H活性化型溝呂木-Heck反応

  15. 触媒的芳香族求核置換反応

  16. プロドラッグって

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 白川英樹 Hideki Shirakawa
  2. 創薬化学
  3. 関東化学2019年採用情報
  4. エイダ・ヨナス Ada E. Yonath
  5. 化学者だって数学するっつーの! :定常状態と変数分離
  6. アライン種の新しい発生法
  7. アート オブ プロセスケミストリー : メルク社プロセス研究所での実例

注目情報

最新記事

経済産業省ってどんなところ? ~製造産業局・素材産業課・革新素材室における研究開発専門職について~

我が国の化学産業を維持・発展させていくためには、様々なルール作りや投資配分を行政レベルから考え、実施…

第51回ケムステVシンポ「光化学最前線2025」を開催します!

こんにちは、Spectol21です! 年末ですが、来年2025年二発目のケムステVシンポ、その名…

ケムステV年末ライブ2024を開催します!

2024年も残り一週間を切りました! 年末といえば、そう、ケムステV年末ライブ2024!! …

世界初の金属反応剤の単離!高いE選択性を示すWeinrebアミド型Horner–Wadsworth–Emmons反応の開発

第636回のスポットライトリサーチは、東京理科大学 理学部第一部(椎名研究室)の村田貴嗣 助教と博士…

2024 CAS Future Leaders Program 参加者インタビュー ~世界中の同世代の化学者たちとかけがえのない繋がりを作りたいと思いませんか?~

CAS Future Leaders プログラムとは、アメリカ化学会 (the American C…

PAGE TOP