化学者のつぶやき論文
-
ネイチャー論文で絶対立体配置の”誤審”
本年3月、東京大学の藤田・猪熊らによる結晶化しないで構造解析できる「結晶スポンジ法」をこの化学者のつぶやきでいち早く取り上げさせていただきました(記事:ナノグラムの油状試料もなんのその!結晶に封じて分子構造を一発解析!)…
-
【詳説】2013年イグノーベル化学賞!「涙のでないタマネギ開発」
イグノーベル化学賞2013に輝いたタマネギ涙の化学反応。「その涙の理由を変えるもの」の正体がどのような経緯で発見されたのか、原著論文を確認しアプローチ法をここに解説します。
-
中学生の研究が米国の一流論文誌に掲載された
技術立国を標榜する我が国では次世代の技術者、科学者をいかに養成していくのかが国の…
-
同位体効果の解釈にはご注意を!
化学反応の機構解析に威力を発揮する一つが速度論的同位体効果(KIE)の測定。ざっくり述べると、「重い…
-
決め手はケイ素!身体の中を透視する「分子の千里眼」登場
身体を透過し赤外線の光でじんわりと判別できる蛍光分子が、新たに開発され、注目を集めはじめています。分子設計の決め手は、ケイ素原子にあり、とな。
-
ちょっと変わったイオン液体
-
抗ガン天然物インゲノールの超短工程全合成
-
化学物質だけでiPS細胞を作る!マウスでなんと遺伝子導入なしに成功
-
ナノってなんナノ?~日本発の極小材料を集めてみました~
-
印象に残った天然物合成 2
-
自在に分解できるプラスチック:ポリフタルアルデヒド
-
超一流化学者の真剣勝負が生み出した丸かぶり論文
-
印象に残った天然物合成1
-
ビール好きならこの論文を読もう!
-
もし炭素原子の手が6本あったら
-
究極の二量体合成を追い求めて~抗生物質BE-43472Bの全合成