化学者のつぶやき論文

  1. 不安定炭化水素化合物[5]ラジアレンの合成と性質

    ラジアレン(Radialene)は環状の共役炭化水素化合物で、シクロアルカンの全ての炭素にメチレンが置換した構造をもっています。ラジアレン合成の歴史はおよそ50年前にはじまりました。1961年にヘキサエチリデンシ…

  2. ビシナルジハライドテルペノイドの高効率全合成

    海洋天然物ビシナルジハライドテルペノイドの高効率全合成が達成された。その鍵は、いかなる構造異性体も生…

  3. スタニルリチウム調製の新手法

    古くて新しい?スタニルリチウムの調製法が報告された。もちろん各種有機スズ化合物の合成も可能である。こ…

  4. 酸窒化物合成の最前線:低温合成法の開発

    セラミックス材料は数多くの種類が知られていますが、その中でもチタン酸バリウム(B…

  5. 光学活性有機ホウ素化合物のカップリング反応

    英国ブリストル大学のAggarwal教授は有機ホウ素アート錯体の転位反応に着目し…

  6. 不活性アルケンの分子間[2+2]環化付加反応

  7. アルカリ土類金属触媒の最前線

  8. 視覚を制御する物質からヒントを得た異性化反応

  9. アミドをエステルに変化させる触媒

  10. シス型 ゲラニルゲラニル二リン酸?

  11. 飽和C–H結合を直接脱離基に変える方法

  12. シクロファン+ペリレンビスイミドで芳香環を認識

  13. イミンを求核剤として反応させる触媒反応

  14. 分子を見分けるプラスチック「分子刷り込み高分子」(基礎編)

  15. 炭素をつなげる王道反応:アルドール反応 (5/最終回)

  16. 触媒量の金属錯体でリビング開環メタセシス重合を操る

スポンサー

ピックアップ記事

  1. Horner-Emmons 試薬
  2. 大学院生のつぶやき:研究助成の採択率を考える
  3. 触媒的C-H活性化型ホウ素化反応
  4. 三菱ケミカルのサステナビリティに関する取り組み
  5. ヒドロシリル化反応 Hydrosilylation
  6. 防カビ効果、長持ちします 住友化学が新プラスチック
  7. 結晶データの登録・検索サービス(Access Structures&Deposit Structures)が公開

注目情報

最新記事

今年は Carl Bosch 生誕 150周年です

Tshozoです。タイトルの件、本国で特に大きなイベントはないようなのですが、筆者が書かずに誰が…

ペンタフルベンが環構築の立役者!Bipolarolide D の全合成

4つの五員環が連結するユニークな構造をもつ天然物bipolarolide Dの全合成を達成した。エナ…

植物由来アルカロイドライブラリーから新たな不斉有機触媒の発見

第632回のスポットライトリサーチは、千葉大学大学院医学薬学府(中分子化学研究室)博士課程後期3年の…

MEDCHEM NEWS 33-4 号「創薬人育成事業の活動報告」

日本薬学会 医薬化学部会の部会誌 MEDCHEM NEWS より、新たにオープン…

第49回ケムステVシンポ「触媒との掛け算で拡張・多様化する化学」を開催します!

第49回ケムステVシンポの会告を致します。2年前(32回)・昨年(41回)に引き続き、今年も…

PAGE TOP