化学者のつぶやき論文

  1. コロナウイルスが免疫システムから逃れる方法(1)

    新型コロナウイルスによる感染症が、世界中で猛威を振るっています。この記事を書いている私も、大学の閉鎖や外出禁止令(カリフォルニア州)により、3月中旬からずっと実験ができず家に籠って論文執筆をしています。今後の感染の拡大・社会への影響…

  2. アルケンでCatellani反応: 長年解決されなかった副反応を制御した

    アルケンに対するCatellani反応が開発された。構造改変したノルボルネンを用いることで副反応のシ…

  3. なぜ傷ついたマジックマッシュルームは青くなるの?

    60年以上不明だったマジックマッシュルームの青色化メカニズムが解明された。青色色素の構造と生合成経路…

  4. ワムシが出す物質でスタンする住血吸虫のはなし

    Tshozoです。好きな陣形はムーフェンスとアマゾンストライクでした。今回はサイエンスライタ…

  5. 巻いている触媒を用いて環を巻く

    ペプチドフォルダマーを触媒に用いた大環状化合物構築法が報告された。フォルダマーのらせん構造およびアミ…

  6. 名もなきジテルペノイドの初の全合成が導いた構造訂正

  7. ペプチド縮合を加速する生体模倣型有機触媒

  8. tRNAの新たな役割:大豆と微生物のコミュニケーション

  9. スルホンアミドからスルホンアミドを合成する

  10. (–)-Vinigrol短工程不斉合成

  11. 大量合成も可能なシビれる1,2-ジアミン合成法

  12. Branch選択的不斉アリル位C(Sp3)–Hアルキル化反応

  13. 光で2-AGの量を制御する

  14. α,β-不飽和イミンのγ-炭素原子の不斉マイケル付加反応

  15. 二刀流のホスフィン触媒によるアトロプ選択的合成法

  16. 光誘導アシルラジカルのミニスキ型ヒドロキシアルキル化反応

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 第21回次世代を担う有機化学シンポジウム
  2. 化学コミュニケーション賞2023、候補者募集中!
  3. 剛直な環状ペプチドを与える「オキサゾールグラフト法」
  4. ヘキサン (hexane)
  5. コロナワクチン接種の体験談【化学者のつぶやき】
  6. 化学エネルギーを使って自律歩行するゲル
  7. 【環境・化学分野/ウェビナー】マイクロ波による次世代製造 (プラ分解、フロー合成、フィルム、乾燥、焼成)

注目情報

最新記事

経済産業省ってどんなところ? ~製造産業局・素材産業課・革新素材室における研究開発専門職について~

我が国の化学産業を維持・発展させていくためには、様々なルール作りや投資配分を行政レベルから考え、実施…

第51回ケムステVシンポ「光化学最前線2025」を開催します!

こんにちは、Spectol21です! 年末ですが、来年2025年二発目のケムステVシンポ、その名…

ケムステV年末ライブ2024を開催します!

2024年も残り一週間を切りました! 年末といえば、そう、ケムステV年末ライブ2024!! …

世界初の金属反応剤の単離!高いE選択性を示すWeinrebアミド型Horner–Wadsworth–Emmons反応の開発

第636回のスポットライトリサーチは、東京理科大学 理学部第一部(椎名研究室)の村田貴嗣 助教と博士…

2024 CAS Future Leaders Program 参加者インタビュー ~世界中の同世代の化学者たちとかけがえのない繋がりを作りたいと思いませんか?~

CAS Future Leaders プログラムとは、アメリカ化学会 (the American C…

PAGE TOP