化学者のつぶやき

  1. マンチニールの不思議な話 ~ウィリアム・ダンピアの記録から~

    Tshozoです。これと言って趣味がない筆者ですが、漫画だけはずっと集めたり読んだりしています。愛読書は"ちかいの魔球" "宇宙家族カールビンソン" "殺し屋1" "夢幻紳士" "笑う大天使" "エイリアン通り"、一番覚えている漫画…

  2. 【医薬分野のみなさま向けウェブセミナー】マイクロ波を用いた革新的製造プロセスとヘルスケア領域への事業展開

    今回は、医薬製造関連技術に特化したウェブセミナーを開催します!&nbsp…

  3. 高効率な可視-紫外フォトン・アップコンバージョン材料の開発 ~太陽光や室内LED光から紫外光の発生~

    第285回のスポットライトリサーチは、九州大学大学院工学府(君塚研究室)・原田直幸さんにお願いしまし…

  4. 実験メガネを15種類試してみた

    年末も近く今年をよい年に終わらせるために頑張って化学実験に勤しんでいる人は多いと…

  5. 固体型色素増感太陽電池搭載マウスを買ってみました

    CO2削減に向けて太陽電池開発が盛んになっていますが、そんな中でリコーが開発した固体型色素増感太陽電…

  6. 化学者のためのエレクトロニクス講座~めっきの基礎編~

  7. 株式会社ジーシーってどんな会社?

  8. ものづくりのコツ|第10回「有機合成実験テクニック」(リケラボコラボレーション)

  9. 第13回ケムステVシンポジウム「創薬化学最前線」を開催します!

  10. Grignard反応剤が一人二役!? 〜有機硫黄化合物を用いるgem-ジフルオロアルケン類の新規合成法〜

  11. 第十二回ケムステVシンポ「水・有機材料・無機材料の最先端相転移現象 」

  12. 概日リズムを司る天然変性転写因子の阻害剤開発に成功

  13. アニリン類のC–N結合に不斉炭素を挿入する

  14. フルオロシランを用いたカップリング反応~ケイ素材料のリサイクルに向けて~

  15. アメリカ大学院留学:卒業後の進路とインダストリー就活(3)

  16. リンだ!リンだ!ホスフィン触媒を用いたメチルアミノ化だ!

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 生物発光のスイッチ制御でイメージング
  2. シュプリンガー・ネイチャー・グループが学問の継続のために経済的な支援を必要とする日本の大学生・大学院生を対象にチャリティー資金を提供
  3. 先端領域に携わりたいという秘めた思い。考えてもいなかったスタートアップに叶う場があった
  4. 第2回国際ナノカーレースにてNIMS-MANAチームが優勝
  5. ナノ粒子応用の要となる「オレイル型分散剤」の謎を解明-ナノ粒子の分散凝集理論の発展に貢献-
  6. 信越化学、排水・排ガスからの塩水回収技術を開発
  7. 今さら聞けないカラムクロマト

注目情報

最新記事

経済産業省ってどんなところ? ~製造産業局・素材産業課・革新素材室における研究開発専門職について~

我が国の化学産業を維持・発展させていくためには、様々なルール作りや投資配分を行政レベルから考え、実施…

第51回ケムステVシンポ「光化学最前線2025」を開催します!

こんにちは、Spectol21です! 年末ですが、来年2025年二発目のケムステVシンポ、その名…

ケムステV年末ライブ2024を開催します!

2024年も残り一週間を切りました! 年末といえば、そう、ケムステV年末ライブ2024!! …

世界初の金属反応剤の単離!高いE選択性を示すWeinrebアミド型Horner–Wadsworth–Emmons反応の開発

第636回のスポットライトリサーチは、東京理科大学 理学部第一部(椎名研究室)の村田貴嗣 助教と博士…

2024 CAS Future Leaders Program 参加者インタビュー ~世界中の同世代の化学者たちとかけがえのない繋がりを作りたいと思いませんか?~

CAS Future Leaders プログラムとは、アメリカ化学会 (the American C…

PAGE TOP