化学者のつぶやき
-
作った分子もペコペコだけど作ったヤツもペコペコした話 –お椀型分子を利用した強誘電体メモリ–
第311回のスポットライトリサーチは、埼玉大学大学院 理工学研究科 基礎化学コース古川 俊輔 助教にお願いしました。今回は、古川先生らのプレスリリース「お椀型分子の表と裏を利用した強誘電体メモリの作製~ナノレベル…
-
【マイクロ波化学(株)環境/化学分野向けウェビナー】 #CO2削減 #リサイクル #液体 #固体 #薄膜 #乾燥 第3のエネルギーがプロセスと製品を変える マイクロ波適用例とスケールアップ
<内容>本イベントでは、環境/化学分野の事業・開発課題のソリューションとして、マイクロ波をご紹介…
-
世界初のジアゾフリーキラル銀カルベン発生法の開発と活性化されていないベンゼノイドの脱芳香族化反応への応用
第310回のスポットライトリサーチは、千葉大学大学院医学薬学府 (根本研究室)・伊藤 翼さんにお願い…
-
キムワイプをつくった会社 ~キンバリー・クラーク社について~
Tshozoです。本件先日掲載されたこちらのArticleの追っかけでネタ色が強いですが書いてみるこ…
-
三角形ラジカルを使って発光性2次元ハニカムスピン格子構造を組み立てる!
第309回のスポットライトリサーチは、木村舜 博士にお願いしました。金属と有機配位子がネット…
-
ケムステチャンネルをチャンネル登録しませんか?
-
化学研究で役に立つデータ解析入門:回帰分析の活用を広げる編
-
いろんなカタチの撹拌子を試してみた
-
【マイクロ波化学(株)医薬分野向けウェビナー】 #ペプチド #核酸 #有機合成 #凍結乾燥 第3のエネルギーがプロセスと製品を変える マイクロ波適用例とスケールアップ
-
【ケムステSlackに訊いてみた②】化学者に数学は必要なのか?
-
電子のやり取りでアセンの分子構造を巧みに制御
-
ノーコードでM5Stack室内環境モニターを作ろう
-
液相における粒子間水素移動によって加速されるアルカンとベンゼンの脱水素カップリング反応
-
食中毒と衛生管理の重要性ーChemical Times特集より
-
【Spiber】タンパク質 素材化への挑戦
-
Spiber株式会社ってどんな会社?