化学者のつぶやき

  1. 光照射による有機酸/塩基の発生法:②光塩基発生剤について

    【本記事は、糖化学ノックイン領域において実施している領域内総説抄録会の過去資料をブログ記事に転記し、一般向けに公開しているものです】「光照射による有機酸/塩基の発生法」について、前回記事①からの続きです。"Recent Adva…

  2. ポリエチレンテレフタレートの常温解重合法を開発

    第353回のスポットライトリサーチは、産業技術総合研究所 触媒化学融合研究センター(ケイ素化学チーム…

  3. 多種多様な酸化リン脂質を網羅的に捉える解析・可視化技術を開発

    第352回のスポットライトリサーチは、九州大学大学院薬学研究院(山田研究室)・松岡悠太 助教にお願い…

  4. AIと融合するバイオテクノロジー|越境と共創がもたらす革新的シングルセル解析

    開催日2021年  12月    22日(水) 14:00~17:00定員100名(先着…

  5. いまさら聞けない、けど勉強したい 試薬の使い方  セミナー(全5回) ~DOJIN 5 は語りだす~

    細胞機能解析の研究者様へ、試薬の使い方セミナー(オンライン:無料)を開催します。…

  6. 第4回「YUGOKAFe」に参加しました!

  7. 化学者のためのエレクトロニクス講座~電解銅めっき編~

  8. 光照射による有機酸/塩基の発生法:①光酸発生剤について

  9. 第23回ケムステVシンポ『進化を続ける核酸化学』を開催します!

  10. KISTECおもちゃレスキュー こども救急隊・こども鑑識隊

  11. ポンコツ博士の海外奮闘録 〜コロナモラトリアム編〜

  12. 乙卯研究所 研究員募集

  13. SNSコンテスト企画『集まれ、みんなのラボのDIY!』

  14. 可視光レドックス触媒と有機蓄光の融合 〜大気安定かつ高性能な有機蓄光の実現〜

  15. 化学者のためのエレクトロニクス講座~電解ニッケルめっき編~

  16. チェーンウォーキングを活用し、ホウ素2つを離れた位置へ導入する!

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 巧みに骨格構築!Daphgracilineの全合成
  2. 有合化若手セミナーに行ってきました
  3. モンサント、住友化学 雑草防除で協力強化
  4. 日本初の化学専用オープンコミュニティ、ケムステSlack始動!
  5. ナノってなんて素敵ナノ
  6. 上田 実 Minoru Ueda
  7. メスゴキブリのフェロモン合成、駆除に活用・日米チーム

注目情報

最新記事

今年は Carl Bosch 生誕 150周年です

Tshozoです。タイトルの件、本国で特に大きなイベントはないようなのですが、筆者が書かずに誰が…

ペンタフルベンが環構築の立役者!Bipolarolide D の全合成

4つの五員環が連結するユニークな構造をもつ天然物bipolarolide Dの全合成を達成した。エナ…

植物由来アルカロイドライブラリーから新たな不斉有機触媒の発見

第632回のスポットライトリサーチは、千葉大学大学院医学薬学府(中分子化学研究室)博士課程後期3年の…

MEDCHEM NEWS 33-4 号「創薬人育成事業の活動報告」

日本薬学会 医薬化学部会の部会誌 MEDCHEM NEWS より、新たにオープン…

第49回ケムステVシンポ「触媒との掛け算で拡張・多様化する化学」を開催します!

第49回ケムステVシンポの会告を致します。2年前(32回)・昨年(41回)に引き続き、今年も…

PAGE TOP