化学者のつぶやき

  1. 夏休みの自由研究に最適!~家庭でできる化学実験7選~

    bergです。ケムステをご覧の皆様の中には、小学生・中学生のお子さんをお持ちの親御さんもいらっしゃることでしょうか?夏休み真っ只中ということで、自由研究の題材に頭を悩ませている方もいらっしゃるかもしれません。そこで今回は、ご家庭でも取り組み…

  2. アクリルアミド類のanti-Michael型付加反応の開発ーPd触媒による反応中間体の安定性が鍵―

    第622回のスポットライトリサーチは、東京理科大学大学院理学研究科(松田研究室)修士2年の茂呂 諒太…

  3. エントロピーを表す記号はなぜSなのか

    Tshozoです。エントロピーの後日談が8年経っても一向に進んでないのは私が熱力学に向いてないことの…

  4. AI解析プラットフォーム Multi-Sigmaとは?

    Multi-Sigmaは少ないデータからAIによる予測、要因分析、最適化まで解析可能なプラットフォー…

  5. 有機電解合成のはなし ~アンモニア常温常圧合成のキー技術~

    (出典:燃料アンモニアサプライチェーンの構築 | NEDO グリーンイノベーション基金)Ts…

  6. 光触媒でエステルを多電子還元する

  7. 人事・DX推進のご担当者の方へ〜研究開発でDXを進めるには

  8. 酵素を照らす新たな光!アミノ酸の酸化的クロスカップリング

  9. 二元貴金属酸化物触媒によるC–H活性化: 分子状酸素を酸化剤とするアレーンとカルボン酸の酸化的カップリング

  10. 高分子材料におけるマテリアルズ・インフォマティクスの活用:高分子シミュレーションの応用

  11. そうだ、アルミニウムを丸裸にしてみようじゃないか

  12. カルベンがアシストする芳香環の開環反応

  13. 有機合成化学協会誌2024年7月号:イミン類縁体・縮環アズレン・C–O結合ホモリシス・ハロカルビン・触媒的バイオマス分解

  14. 分子研「第139回分子科学フォーラム」に参加してみた

  15. 光の色で反応性が変わる”波長選択的”な有機光触媒

  16. ロタキサンを用いた機械的刺激に応答する効率的な分子放出

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 「オプトジェネティクス」はいかにして開発されたか
  2. アメリカ企業研究員の生活③:新入社員の採用プロセス
  3. 世界初 もみ殻からLEDを開発!~オレンジ色に発光するシリコン量子ドットLED~
  4. 三菱ケミの今期経常益‐1.8%に、石化製品市況弱く
  5. ありふれた試薬でカルボン酸をエノラート化:カルボン酸の触媒的α-重水素化反応
  6. 化学小説まとめ
  7. タンパク質立体構造をPDBjViewerで表示しよう

注目情報

最新記事

植物由来アルカロイドライブラリーから新たな不斉有機触媒の発見

第632回のスポットライトリサーチは、千葉大学大学院医学薬学府(中分子化学研究室)博士課程後期3年の…

MEDCHEM NEWS 33-4 号「創薬人育成事業の活動報告」

日本薬学会 医薬化学部会の部会誌 MEDCHEM NEWS より、新たにオープン…

第49回ケムステVシンポ「触媒との掛け算で拡張・多様化する化学」を開催します!

第49回ケムステVシンポの会告を致します。2年前(32回)・昨年(41回)に引き続き、今年も…

【日産化学】新卒採用情報(2026卒)

―研究で未来を創る。こんな世界にしたいと理想の姿を描き、実現のために必要なものをうみだす。…

硫黄と別れてもリンカーが束縛する!曲がったπ共役分子の構築

紫外光による脱硫反応を利用することで、本来は平面であるはずのペリレンビスイミド骨格を歪ませることに成…

PAGE TOP