化学者のつぶやき

  1. ケムステ版・ノーベル化学賞候補者リスト【2022年版】

    各媒体からかき集めた情報を元に、「未来にノーベル化学賞の受賞確率がある、存命化学者」をリストアップしています。仕分けは学問分野ごとです。学際的な仕事は独断と偏見で分類しています。ノーベル賞予想の参考資料としてご活用ください。…

  2. 第31回Vシンポ「精密有機構造解析」を開催します!

    こんにちは、今回第31回Vシンポの運営&司会を務めさせていただくMacyです、よろしくお願い…

  3. 理化学機器のリユースマーケット「ZAI」

    不要になった理化学機器どうしていますか?大学だと資産や予算上の関係でなかなか処分に困るところ…

  4. 『主鎖むき出し』の芳香族ポリマーの合成に成功 ~長年の難溶性問題を解決~

    第420回のスポットライトリサーチは、名古屋大学大学院理学研究科理学専攻 物質・生命化学領域 有機化…

  5. 研究費総額100万円!30年後のミライをつくる若手研究者を募集します【academist】

    みなさんの隣の研究室では、どのような研究者が、何の研究を進めているかご存知でしょうか。隣の研究室なら…

  6. 反応経路自動探索が見いだした新規3成分複素環構築法

  7. マテリアルズ・インフォマティクスを実践するためのベイズ最適化入門 -デモンストレーションで解説-

  8. 第30回ケムステVシンポ「世界に羽ばたく日本の化学研究」ーAldrichimica Actaコラボレーションを開催します

  9. メカノクロミズムの空間分解能の定量的測定に成功

  10. 可視光を吸収する配位子を作って、配位先のパラジウムを活性化する

  11. 【10月開催】第2回 マツモトファインケミカル技術セミナー 有機金属化合物「オルガチックス」の触媒としての利用-エステル化、エステル交換触媒としての利用-

  12. 宇宙で結晶化!? 創薬研究を支援する結晶生成サービス「Kirara」

  13. 相田卓三教授の最終講義をYouTube Live配信!

  14. 銅触媒による第三級アルキルハロゲン化物の立体特異的アルキニル化反応開発

  15. 有機合成化学協会誌2022年9月号:π-アリルパラジウム・ポリエンマクロラクタム・Sirtuin蛍光プローブ・安定ラジカルカチオン・金属-硫黄クラスター

  16. 新規重水素化触媒反応を開発―医薬品への直接重水素導入を達成―

スポンサー

ピックアップ記事

  1. ブラシノステロイド (brassinosteroid)
  2. AIによる創薬に新たな可能性 その研究と最新技術に迫る ~米・Insitro社 / 英・ケンブリッジ大学の研究から~
  3. レッドブルから微量のコカインが検出される
  4. スマイルス転位 Smiles Rearrangement
  5. 第93回日本化学会付設展示会ケムステキャンペーン!Part III
  6. 美しい化学構造式を書きたい方に
  7. アスピリン あすぴりん aspirin 

注目情報

最新記事

今年は Carl Bosch 生誕 150周年です

Tshozoです。タイトルの件、本国で特に大きなイベントはないようなのですが、筆者が書かずに誰が…

ペンタフルベンが環構築の立役者!Bipolarolide D の全合成

4つの五員環が連結するユニークな構造をもつ天然物bipolarolide Dの全合成を達成した。エナ…

植物由来アルカロイドライブラリーから新たな不斉有機触媒の発見

第632回のスポットライトリサーチは、千葉大学大学院医学薬学府(中分子化学研究室)博士課程後期3年の…

MEDCHEM NEWS 33-4 号「創薬人育成事業の活動報告」

日本薬学会 医薬化学部会の部会誌 MEDCHEM NEWS より、新たにオープン…

第49回ケムステVシンポ「触媒との掛け算で拡張・多様化する化学」を開催します!

第49回ケムステVシンポの会告を致します。2年前(32回)・昨年(41回)に引き続き、今年も…

PAGE TOP