化学者のつぶやき

  1. 抗結核薬R207910の不斉合成

    "Catalytic Asymmetric Synthesis of R207910"Saga, Y.; Motoki, R.; Makino, S. Shimizu, Y. Kanai, M.; Shibasaki…

  2. 「一家に1枚」ポスターの企画募集

    文科省では発明の日(4月18日)を含む一週間を「科学技術週間」と位置づけており、一般…

  3. ゲームプレイヤーがNatureの論文をゲット!?

    少し前の話題ですが、あまり取り上げられてないようなんでご紹介します。研究に関わったことがあれ…

  4. メソポーラスシリカ(3)

    前回(メソポーラスシリカ(2))からの続きです。Surfactant Templating …

  5. メソポーラスシリカ(2)

    前回:メソポーラスシリカ(1)からの続きです。前回ご紹介したFSM-16は、カネマイトの層状…

  6. メソポーラスシリカ(1)

  7. (+)-マンザミンAの全合成

  8. 文具に凝るといふことを化学者もしてみむとてするなり : ③「ポスト・イット アドバンス2」

  9. 文具に凝るといふことを化学者もしてみむとてするなり : ② 「ポスト・イット アドバンス」

  10. 「夢・化学-21」 夏休み子ども化学実験ショー

  11. 研究者へのインタビュー

  12. SciFinderマイスター決定!

  13. 化学系ブログのランキングチャート

  14. 顕微鏡で有機化合物のカタチを決める!

  15. 学生実験・いまむかし

  16. 製薬会社のテレビCMがステキです

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 蛍光と光増感能がコントロールできる有機ビスマス化合物
  2. 銀の殺菌効果がない?銀耐性を獲得するバシラス属菌
  3. ホウ素と窒素で何を運ぶ?
  4. マテリアルズ・インフォマティクスの手法:条件最適化に用いられるベイズ最適化の基礎
  5. 有機反応を俯瞰する ー挿入的 [1,2] 転位
  6. マテリアルズ・インフォマティクスの推進成功事例 -なぜあの企業は最短でMI推進を成功させたのか?-
  7. カーボンナノベルト合成初成功の舞台裏 (2)

注目情報

最新記事

人羅勇気 Yuki HITORA

人羅 勇気(ひとら ゆうき, 1987年5月3日-)は、日本の化学者である。熊本大学大学院生命科学研…

榊原康文 Yasubumi SAKAKIBARA

榊原康文(Yasubumi Sakakibara, 1960年5月13日-)は、日本の生命情報科学者…

遺伝子の転写調節因子LmrRの疎水性ポケットを利用した有機触媒反応

こんにちは,熊葛です!研究の面白さの一つに,異なる分野の研究結果を利用することが挙げられるかと思いま…

新規チオ酢酸カリウム基を利用した高速エポキシ開環反応のはなし

Tshozoです。最近エポキシ系材料を使うことになり色々勉強しておりましたところ、これまで関連記…

第52回ケムステVシンポ「生体関連セラミックス科学が切り拓く次世代型材料機能」を開催します!

続けてのケムステVシンポの会告です! 本記事は、第52回ケムステVシンポジウムの開催告知です!…

PAGE TOP