化学者のつぶやき

  1. 結晶世界のウェイトリフティング

    https://www.youtube.com/watch?v=MFHETZtwGyAA Diarylethene Cocrystal that Converts Light into Mechanical WorkMorimoto…

  2. ハーバート・ブラウン―クロスカップリングを導いた師とその偉業

    鈴木章教授、根岸英一教授がノーベル賞を受賞して、既に2ヶ月が経ちました。ケムステでも特集記事を組…

  3. 試薬会社にみるノーベル化学賞2010

    12月10日に迫ったノーベル化学賞授賞式。なにやらメディア若干慌ただしくなってき…

  4. 【書籍】英文ライティングの基本原則をおさらい:『The Element of Style』

    今回紹介する書籍『The Element of Style』は、いわゆるライティング基礎…

  5. 化学研究ライフハック:情報収集の機会損失を減らす「Read It Later」

    化学の世界もすっかりIT化が進みましたが、iPhoneやXperiaなどに代表されるスマートフォンの…

  6. 文具に凝るといふことを化学者もしてみむとてするなり④:「ブギーボード」の巻

  7. Macユーザーに朗報!ChemDrawとWordが相互貼付可能に!

  8. 【書籍】クロスカップリング反応 基礎と産業応用

  9. ヒドラジン

  10. 今冬注目の有機化学書籍3本!

  11. スズ化合物除去のニュースタンダード:炭酸カリウム/シリカゲル

  12. 高収率・高選択性―信頼性の限界はどこにある?

  13. ハッピー・ハロウィーン・リアクション

  14. 乾燥剤の脱水能は?

  15. 172番元素までの周期表が提案される

  16. 有機化学美術館が来てくれました

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 第171回―「超分子・機能性ナノ粒子で実現するセラノスティクス」Ken Cham-Fai Leung准教授
  2. 1-トリフルオロメチル-3,3-ジメチル-1,2-ベンゾヨードキソール : 1-Trifluoromethyl-3,3-dimethyl-1,2-benziodoxole
  3. アミンの新合成法2
  4. 天然物の全合成―2000~2008
  5. クラーク・スティル W. Clark Still
  6. 周期表を超えて~超原子の合成~
  7. ローゼンムント還元 Rosenmund Reduction

注目情報

最新記事

人羅勇気 Yuki HITORA

人羅 勇気(ひとら ゆうき, 1987年5月3日-)は、日本の化学者である。熊本大学大学院生命科学研…

榊原康文 Yasubumi SAKAKIBARA

榊原康文(Yasubumi Sakakibara, 1960年5月13日-)は、日本の生命情報科学者…

遺伝子の転写調節因子LmrRの疎水性ポケットを利用した有機触媒反応

こんにちは,熊葛です!研究の面白さの一つに,異なる分野の研究結果を利用することが挙げられるかと思いま…

新規チオ酢酸カリウム基を利用した高速エポキシ開環反応のはなし

Tshozoです。最近エポキシ系材料を使うことになり色々勉強しておりましたところ、これまで関連記…

第52回ケムステVシンポ「生体関連セラミックス科学が切り拓く次世代型材料機能」を開催します!

続けてのケムステVシンポの会告です! 本記事は、第52回ケムステVシンポジウムの開催告知です!…

PAGE TOP