化学者のつぶやき

  1. Wolfram|Alphaでお手軽物性チェック!「Reagent Table Widget」

    皆さんは試薬の物性を調べるとき、どうしていますか?多くの人はWikipediaもしくはAldrichカタログ検索などを活用してると思います。筆者自身もAldrich Advanced Searchのページをブックマークして使っていま…

  2. わずか6工程でストリキニーネを全合成!!

    A synthesis of strychnine by a longest l…

  3. こんなサービスが欲しかった! 「Chemistry Reference Resolver」

    今回紹介したいのは、Chemistry Reference Resolverというサイト。フ…

  4. Reaxys Prize 2011募集中!

    昨年に引き続き、今年もエルゼビアよりReaxys Ph.D. Prize (Reaxys若手研究…

  5. サムライ化学者高峰譲吉「さくら、さくら」劇場鑑賞券プレゼント!

     今年は世界化学年ということで化学関連の行事も増えているようです。ケムステでも世界化学年を盛…

  6. これで日本も産油国!?

  7. 【無料】化学英語辞書がバージョンアップ!

  8. センター試験を解いてみた

  9. 分子レベルでお互いを見分けるゲル

  10. iPhoneやiPadで化学!「デジタル化学辞典」

  11. 会社でも英語を重視?―さて詮なきことか善きことか

  12. 重いキノン

  13. PACIFICHEM2010に参加してきました!Final!

  14. 化学者の卵、就職サイトを使い始める

  15. PACIFICHEM2010に参加してきました!④

  16. 女性科学者の卵を支援―「ロレアル・ユネスコ女性科学者 日本奨励賞」 募集中

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 官能基選択的な 5 員環ブロック連結反応を利用したステモアミド系アルカロイドの網羅的全合成
  2. 始まるPCB処理 利便性追求、重い代償
  3. 『国際化学オリンピック』 日本代表が決定
  4. ヘテロ ディールス・アルダー反応 Hetero Diels-Alder Reaction
  5. 元素に恋して: マンガで出会う不思議なelementsの世界
  6. STAP細胞問題から見えた市民と科学者の乖離ー後編
  7. 2次元分子の芳香族性を壊して、ホウ素やケイ素を含む3次元分子を作る

注目情報

最新記事

人羅勇気 Yuki HITORA

人羅 勇気(ひとら ゆうき, 1987年5月3日-)は、日本の化学者である。熊本大学大学院生命科学研…

榊原康文 Yasubumi SAKAKIBARA

榊原康文(Yasubumi Sakakibara, 1960年5月13日-)は、日本の生命情報科学者…

遺伝子の転写調節因子LmrRの疎水性ポケットを利用した有機触媒反応

こんにちは,熊葛です!研究の面白さの一つに,異なる分野の研究結果を利用することが挙げられるかと思いま…

新規チオ酢酸カリウム基を利用した高速エポキシ開環反応のはなし

Tshozoです。最近エポキシ系材料を使うことになり色々勉強しておりましたところ、これまで関連記…

第52回ケムステVシンポ「生体関連セラミックス科学が切り拓く次世代型材料機能」を開催します!

続けてのケムステVシンポの会告です! 本記事は、第52回ケムステVシンポジウムの開催告知です!…

PAGE TOP