化学者のつぶやき

  1. 結晶構造に基づいた酵素機能の解明ーロバスタチン生合成に関わる還元酵素LovCー

    ロバスタチン生合成に関するtrans-acting enoyl reductase, LovCの結晶構造に基づく反応機構、タンパク質間相互作用の解明。Vederas, Yi Tang, Tsaiの3研究室合同の力作論文!

  2. Slow down, baby, now you’re movin’ way too fast.

    Charles Goodyearは1844年あるポリ…

  3. アルキン来ぬと目にはさやかに見えねども

    秋、キノコの季節です。アルキン構造を持つ有毒成分が、キノコから単離されました。

  4. 地域の光る化学企業たち-2

    前回の続きで、【東海~近畿】、【中国~四国】の小規模ながら強みを持つ化学系企業をご紹介いたします。…

  5. 元素のふしぎ展に行ってきました

    サマリウム、ウンウントリウム、メンデレビウム、マイトネリウム、ユウロピウム、ラザホージウムバナジ…

  6. 手術中にガン組織を見分ける標識試薬

  7. 地域の光る化学企業たち-1

  8. 触媒なの? ?自殺する酵素?

  9. Impact Factorかh-indexか、それとも・・・

  10. 2013年就活体験記(2)

  11. 2013年就活体験記(1)

  12. 核酸塩基は4つだけではない

  13. 究極のエネルギーキャリアきたる?!

  14. 未来の科学者を育てる政策~スーパーサイエンスハイスクール(SSH)~

  15. 肝はメチル基!? ロルカセリン

  16. 第47回天然物化学談話会に行ってきました

スポンサー

ピックアップ記事

  1. (R,R)-DIPAMP
  2. 抗体触媒 / Catalytic Antibody
  3. イミンアニオン型Smiles転位によるオルトヒドロキシフェニルケチミン合成法の開発
  4. メルドラム酸:Meldrum’s Acid
  5. 半導体領域におけるマテリアルズ・インフォマティクスの活用-レジスト材料の探索、CMPの条件最適化編-
  6. シアヌル酸クロリド:2,4,6-Trichloro-1,3,5-triazine
  7. 「イスラム国(ISIS)」と同名の製薬会社→社名変更へ

注目情報

最新記事

榊原康文 Yasubumi SAKAKIBARA

榊原康文(Yasubumi Sakakibara, 1960年5月13日-)は、日本の生命情報科学者…

遺伝子の転写調節因子LmrRの疎水性ポケットを利用した有機触媒反応

こんにちは,熊葛です!研究の面白さの一つに,異なる分野の研究結果を利用することが挙げられるかと思いま…

新規チオ酢酸カリウム基を利用した高速エポキシ開環反応のはなし

Tshozoです。最近エポキシ系材料を使うことになり色々勉強しておりましたところ、これまで関連記…

第52回ケムステVシンポ「生体関連セラミックス科学が切り拓く次世代型材料機能」を開催します!

続けてのケムステVシンポの会告です! 本記事は、第52回ケムステVシンポジウムの開催告知です!…

2024年ノーベル化学賞ケムステ予想当選者発表!

大変長らくお待たせしました! 2024年ノーベル化学賞予想の結果発表です!2…

PAGE TOP