化学者のつぶやき

  1. 第47回天然物化学談話会に行ってきました

    7月4日から6日にかけて熊本県は阿蘇山の麓、内牧温泉にて行われた第47回天然物化学談話会に参加して参りました。こんな学会(?)もあるんだよというところを分野外の方々にぜひ知っていただいて、この…

  2. 化学に耳をすませば

    こんにちは。だんだん暑くなってまいりましたがいかがお過ごしでしょうか。&…

  3. U≡N結合、合成さる

    今回はウランニトリド結合形成の研究をご紹介します(トップ絵はこちらより借用) (さらに&he…

  4. 除虫菊に含まれる生理活性成分の生合成酵素を単離

    除虫菊に含まれる蚊取り線香の有効成分について、生合成の鍵反応を触媒する酵素が単離されました。

  5. 低分子化合物の新しい合成法 コンビナトリアル生合成 生合成遺伝子の利用法 Total Synthesis vs Total Biosynthesis

    異種発現系による物質生産とコンビナトリアル生合成を用いた新規化合物ライブラリーの作製法の紹介

  6. 世界が終わる日までビスマス

  7. JSRとはどんな会社?-2

  8. GFPをも取り込む配位高分子

  9. アメリカ化学留学 ”実践編 ー英会話の勉強ー”!

  10. Reaxys Prize 2012受賞者決定!

  11. ノーベル賞化学者に会いに行こう!「リンダウ・ノーベル賞受賞者会議」応募開始

  12. 「天然物ケミカルバイオロジー分子標的と活性制御シンポジウム」に参加してきました

  13. B≡B Triple Bond

  14. JSRとはどんな会社?-1

  15. 進化する電子顕微鏡(TEM)

  16. “関節技”でグリコシル化を極める!

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 第54回―「ナノカーボンを機能化する合成化学」Maurizio Prato教授
  2. 物凄く狭い場所での化学
  3. 矢沢科学よりロゴがついて販売復活!ガス用バルーン
  4. 2011年ノーベル化学賞予測―トムソン・ロイター版
  5. 13族元素含有ベンゼンの合成と性質の解明
  6. チロシン選択的タンパク質修飾反応 Tyr-Selective Protein Modification
  7. 鉄系超伝導体の臨界温度が4倍に上昇

注目情報

最新記事

服部 倫弘 Tomohiro Hattori

服部 倫弘 (Tomohiro Hattori) は、日本の有機化学者。中部大学…

ぱたぱた組み替わるブルバレン誘導体を高度に置換する

容易に合成可能なビシクロノナン骨格を利用した、簡潔でエナンチオ選択的に多様な官能基をもつバルバラロン…

今年は Carl Bosch 生誕 150周年です

Tshozoです。タイトルの件、本国で特に大きなイベントはないようなのですが、筆者が書かずに誰が…

ペンタフルベンが環構築の立役者!Bipolarolide D の全合成

4つの五員環が連結するユニークな構造をもつ天然物bipolarolide Dの全合成を達成した。エナ…

植物由来アルカロイドライブラリーから新たな不斉有機触媒の発見

第632回のスポットライトリサーチは、千葉大学大学院医学薬学府(中分子化学研究室)博士課程後期3年の…

PAGE TOP