化学者のつぶやき
-
ホットキーでクールにChemDrawを使いこなそう!
化合物、特に有機化合物の構造式をPCにて描く際に最も広く使われているのは言わずとしれたChemDrawでしょう。そろそろ卒論を書く季節が近づいてきましたのでこのChemDrawというアプリと悪戦苦闘する四年生が風物詩の季節です。ケム…
-
Reaxysレクチャー&第9回平田メモリアルレクチャー
企画 : Reaxys lecture and the 9th Yoshimasa…
-
分子標的の化学1「2012年ノーベル化学賞GPCRを導いた親和クロマトグラフィー技術」
今年のノーベル化学賞はGタンパク質共役型受容体(GPCR)。モノとりはそもそも、ケミカルバイオロジーの花形、アフィニティークロマトグラフィーによるものでした。
-
ウーロン茶の中でも医薬品の化学合成が可能に
ネイチャー論文の図にあらわれた「ウーロンちゃ」の文字。その正体やいかに。
-
サイエンス・コミュニケーションをマスターする
突然ですが自分の研究を伝えるのって難しいと思いませんか?学会などのプレゼンテーシ…
-
自由の世界へようこそ
-
オキソニウムイオンからの最長の炭素酸素間結合
-
就職活動2014スタートー就活を楽しむ方法
-
その反応を冠する者の名は
-
二丁拳銃をたずさえ帰ってきた魔弾の射手
-
2012年分子生物学会/生化学会 ケムステキャンペーン
-
クロスカップリング用Pd触媒 小ネタあれこれ
-
MRS Fall Meeting 2012に来ています
-
「コミュニケーションスキル推し」のパラドックス?
-
文具に凝るといふことを化学者もしてみむとてするなり⑧:ネオジム磁石の巻
-
還元された酸化グラフェン(その1)