化学者のつぶやき

  1. 博士課程の夢:また私はなぜ心配するのを止めて進学を選んだか

    新年度です。私も博士後期課程3年生になりました。新年度最初に書く記事は「なぜ博士課程に進んだか」をテーマにしたいと思います。博士課程進学というトピックでインターネットを検索すると、ポスドク問題や海外で闘う上での必要性、将来就職する上でのメリ…

  2. iPadで計算化学にチャレンジ:iSpartan

    計算化学という分野は、主にPC等の計算機によって分子の構造や…

  3. 粘土に挟まれた有機化合物は…?

    日本化学会 第93春期年会に参加したみなさん,お疲れ様でした!数多くのすばらしい…

  4. リガンド革命

    革命在る時、戦あり様々な活性種の安定化・単離や触媒能の飛躍的向上に貢献し…

  5. ビッグデータが一変させる化学研究の未来像

    GoogleやFacebookのような人類の生活に欠かせないものになりつつある情…

  6. ナノグラムの油状試料もなんのその!結晶に封じて分子構造を一発解析!

  7. 日化年会に参加しました:たまたま聞いたA講演より

  8. 薬学会年会も付設展示会キャンペーンやっちゃいます

  9. Skype英会話の勧め

  10. あなたの分子を特別なカタチに―「CrystalProtein.com」

  11. メタンハイドレートの化学 ~その2~

  12. 化学連合シンポ&化学コミュニケーション賞授賞式に行ってきました

  13. もう入れたよね?薬学会年会アプリ

  14. メタンハイドレートの化学

  15. Hybrid Materials 2013に参加してきました!

  16. 第93回日本化学会付設展示会ケムステキャンペーン!Part III

スポンサー

ピックアップ記事

  1. MOFはイオンのふるい~リチウム-硫黄電池への応用事例~
  2. 【速報】HGS 分子構造模型「 立体化学 学生用セット」販売再開!
  3. 自己紹介で差がつく3つのポイント
  4. 第20回 超分子から高分子へアプローチする ― Stuart Rowan教授
  5. 大量合成も可能なシビれる1,2-ジアミン合成法
  6. 表現型スクリーニング Phenotypic Screening
  7. ポンコツ博士の海外奮闘録 〜留学サバイバルTips〜

注目情報

最新記事

ぱたぱた組み替わるブルバレン誘導体を高度に置換する

容易に合成可能なビシクロノナン骨格を利用した、簡潔でエナンチオ選択的に多様な官能基をもつバルバラロン…

今年は Carl Bosch 生誕 150周年です

Tshozoです。タイトルの件、本国で特に大きなイベントはないようなのですが、筆者が書かずに誰が…

ペンタフルベンが環構築の立役者!Bipolarolide D の全合成

4つの五員環が連結するユニークな構造をもつ天然物bipolarolide Dの全合成を達成した。エナ…

植物由来アルカロイドライブラリーから新たな不斉有機触媒の発見

第632回のスポットライトリサーチは、千葉大学大学院医学薬学府(中分子化学研究室)博士課程後期3年の…

MEDCHEM NEWS 33-4 号「創薬人育成事業の活動報告」

日本薬学会 医薬化学部会の部会誌 MEDCHEM NEWS より、新たにオープン…

PAGE TOP