化学者のつぶやき

  1. 「関口存男」 ~語学の神様と言われた男~

     今回はちょっと趣向を変えて、とある語学研究者をご紹介します("語学の神様" 関口存男氏 画像はWikipediaより引用)。 Tshozoです。 今回は化学から離れ、語学に関するお話をひとつ書こうと思います。 そもそも日本語が…

  2. ヤモリの足のはなし ~吸盤ではない~

    ヤモリの足の概観 キモイですねー(画像出典はこちら) 以前から注目していた研究成果を展開致します…

  3. 論文をグレードアップさせるーMayer Scientific Editing

    夏ですね。暑いですね。こんなときはどこかにパーッと遊びにいくか、そうでなければ涼…

  4. ここまでできる!?「DNA折り紙」の最先端 ③ ~立体を作ろう! 編~

    前回の記事では複数のDNAタイルを組み合わせたり、ハイブリッド化することで様々な…

  5. 第7回HOPEミーティング 参加者募集!!

    主催: 独立行政法人日本学術振興会日程: 2015年3月1日(日)3月5日(木)※こ…

  6. ここまでできる!?「DNA折り紙」の最先端 ② ~巨大な平面構造体 編~

  7. 事故を未然に防ごう~確認しておきたい心構えと対策~

  8. 実験の再現性でお困りではありませんか?

  9. 日本国際賞受賞者 デビッド・アリス博士とのグループミーティング

  10. 特許にまつわる初歩的なあれこれ その2

  11. 特許にまつわる初歩的なあれこれ その1

  12. 【書籍】化学探偵Mr.キュリー2

  13. イスラエルの化学ってどうよ?

  14. ノーベル週間にスウェーデンへ!若手セミナー「SIYSS」に行こう!

  15. 有機硫黄ラジカル触媒で不斉反応に挑戦

  16. 酸化反応条件で抗酸化物質を効率的につくる

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 伊藤 幸裕 Yukihiro Itoh
  2. 『夏休み子ども化学実験ショー2019』8月3日(土)~4日(日)、科学技術館にて開催
  3. Sim2Realマテリアルズインフォマティクス:データの乏しさを分子シミュレーションにより克服する
  4. バリー・ハリウェル Barry Halliwell
  5. 池田 富樹 Tomiki Ikeda
  6. かさ高い非天然α-アミノ酸の新規合成方法の開発とペプチドへの導入~中分子ペプチド医薬品開発に向けて~
  7. 構造化学の研究を先導する100万件のビッグデータ

注目情報

最新記事

ぱたぱた組み替わるブルバレン誘導体を高度に置換する

容易に合成可能なビシクロノナン骨格を利用した、簡潔でエナンチオ選択的に多様な官能基をもつバルバラロン…

今年は Carl Bosch 生誕 150周年です

Tshozoです。タイトルの件、本国で特に大きなイベントはないようなのですが、筆者が書かずに誰が…

ペンタフルベンが環構築の立役者!Bipolarolide D の全合成

4つの五員環が連結するユニークな構造をもつ天然物bipolarolide Dの全合成を達成した。エナ…

植物由来アルカロイドライブラリーから新たな不斉有機触媒の発見

第632回のスポットライトリサーチは、千葉大学大学院医学薬学府(中分子化学研究室)博士課程後期3年の…

MEDCHEM NEWS 33-4 号「創薬人育成事業の活動報告」

日本薬学会 医薬化学部会の部会誌 MEDCHEM NEWS より、新たにオープン…

PAGE TOP