化学者のつぶやき

  1. 第4回CSJ化学フェスタに参加してきました!

    はじめまして、化学系修士2年のにくちゃと申します。昨年に引き続き、2014年10月14日(火)〜16(木)に東京の船堀タワーホールで開催された「第4回CSJ化学フェスタ」に参加してきました。今回は「化学フェスタを楽しむ3つの…

  2. 対決!フタロシアニンvsポルフィリン

     分子の気持ちになって考えてみて! 指導教員からよく言われる言葉…

  3. 液体ガラスのフシギ

    ウェブ散策をしていて気になった技術を紹介しますTshozoです。…

  4. 化学者が麻薬を合成する?:Breaking Bad

    (画像はWikipediaより)有機化学者なら誰しも一度は考えたことがあるはずです。「原…

  5. Google Scholarにプロフィールを登録しよう!

    研究の秋です。16日に日本学術振興会特別研究員の審査結果が出ました。そして現在は科研費応募書類作成の…

  6. なぜ青色LEDがノーベル賞なのか?ー雑記編

  7. なぜ青色LEDがノーベル賞なのか?ー性能向上・量産化編

  8. なぜ青色LEDがノーベル賞なのか?ー基礎的な研究背景編

  9. 今年も出ます!サイエンスアゴラ2014

  10. 2014年ノーベル化学賞・物理学賞解説講演会

  11. 【速報】ノーベル化学賞2014ー超解像顕微鏡の開発

  12. Bayer Material Scienceの分離独立が語るもの

  13. 速報! ノーベル物理学賞2014日本人トリプル受賞!!

  14. 禅問答のススメ ~非論理に向き合う~

  15. 結晶学分野に女性研究者が多いのは何故か?

  16. 投票!2014年ノーベル化学賞は誰の手に??

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 進化するCAS SciFinderⁿ
  2. 未来を拓く多彩な色素材料
  3. シリル系保護基 Silyl Protective Group
  4. ヘリウムガスのリサイクルに向けた検討がスタート
  5. 『夏休み子ども化学実験ショー2019』8月3日(土)~4日(日)、科学技術館にて開催
  6. 初めてTOEICを受験してみた~学部生の挑戦記録~
  7. インタビューリンクー時任・中村教授、野依理事長

注目情報

最新記事

ぱたぱた組み替わるブルバレン誘導体を高度に置換する

容易に合成可能なビシクロノナン骨格を利用した、簡潔でエナンチオ選択的に多様な官能基をもつバルバラロン…

今年は Carl Bosch 生誕 150周年です

Tshozoです。タイトルの件、本国で特に大きなイベントはないようなのですが、筆者が書かずに誰が…

ペンタフルベンが環構築の立役者!Bipolarolide D の全合成

4つの五員環が連結するユニークな構造をもつ天然物bipolarolide Dの全合成を達成した。エナ…

植物由来アルカロイドライブラリーから新たな不斉有機触媒の発見

第632回のスポットライトリサーチは、千葉大学大学院医学薬学府(中分子化学研究室)博士課程後期3年の…

MEDCHEM NEWS 33-4 号「創薬人育成事業の活動報告」

日本薬学会 医薬化学部会の部会誌 MEDCHEM NEWS より、新たにオープン…

PAGE TOP