化学者のつぶやき

  1. 【12月開催】第十四回 マツモトファインケミカル技術セミナー   有機金属化合物 オルガチックスの性状、反応性とその用途

    ■セミナー概要当社ではチタン、ジルコニウム、アルミニウム、ケイ素等の有機金属化合物を“オルガチックス”の製品名で製造・販売しております。今回は、これまでの講演のまとめとして、有機金属化合物であるオルガチックスの性状、反応と使用用途につい…

  2. 保護基の使用を最小限に抑えたペプチド伸長反応の開発

    第584回のスポットライトリサーチは、東京大学大学院 薬学系研究科 有機合成化学教室(金井研究室)の…

  3. 【ナード研究所】新卒採用情報(2025年卒)

    NARDでの業務は、「研究すること」。入社から、30代・40代・50代……

  4. 書類選考は3分で決まる!面接に進める人、進めない人

    人事担当者は面接に進む人、進まない人をどう判断しているのか?転職活動中の方から、…

  5. 期待度⭘!サンドイッチ化合物の新顔「シクロセン」

    π共役系配位子と金属が交互に配位しながら環を形成したサンドイッチ化合物の合成が達成された。嵩高い置換…

  6. 塩基が肝!シクロヘキセンのcis-1,3-カルボホウ素化反応

  7. 中国へ行ってきました 西安・上海・北京編①

  8. アゾ重合開始剤の特徴と選び方

  9. 先端事例から深掘りする、マテリアルズ・インフォマティクスと計算科学の融合

  10. 最新の電子顕微鏡法によりポリエチレン分子鎖の向きを可視化することに成功

  11. \脱炭素・サーキュラーエコノミーの実現/  マイクロ波を用いたケミカルリサイクル・金属製錬プロセスのご紹介

  12. 【書籍】女性が科学の扉を開くとき:偏見と差別に対峙した六〇年 NSF(米国国立科学財団)長官を務めた科学者が語る

  13. 細胞代謝学術セミナー全3回 主催:同仁化学研究所

  14. マテリアルズ・インフォマティクスにおける回帰手法の基礎

  15. プロトン共役電子移動を用いた半導体キャリア密度の精密制御

  16. 有機合成化学協会誌2023年11月号:英文特別号

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 第38回ケムステVシンポ「多様なキャリアに目を向ける:化学分野のAltac」を開催します!
  2. 潤滑油、グリースおよび添加剤の実践的分離【終了】
  3. トリ(2-フリル)ホスフィン:Tri(2-furyl)phosphine
  4. 高速エバポレーションシステムを使ってみた:バイオタージ「V-10 Touch」
  5. できる研究者の論文作成メソッド 書き上げるための実践ポイント
  6. タミフル(オセルタミビル) tamiflu (oseltamivir)
  7. NHKアニメ『エレメントハンター』 2009年7月スタート!

注目情報

最新記事

有機合成化学協会誌2024年12月号:パラジウム-ヒドロキシ基含有ホスフィン触媒・元素多様化・縮環型天然物・求電子的シアノ化・オリゴペプチド合成

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年12月号がオンライン公開されています。…

「MI×データ科学」コース ~データ科学・AI・量子技術を利用した材料研究の新潮流~

 開講期間 2025年1月8日(水)、9日(木)、15日(水)、16日(木) 計4日間申込みはこ…

余裕でドラフトに収まるビュッヒ史上最小 ロータリーエバポレーターR-80シリーズ

高性能のロータリーエバポレーターで、効率良く研究を進めたい。けれど設置スペースに限りがあり購入を諦め…

有機ホウ素化合物の「安定性」と「反応性」を両立した新しい鈴木–宮浦クロスカップリング反応の開発

第 635 回のスポットライトリサーチは、広島大学大学院・先進理工系科学研究科 博士…

植物繊維を叩いてアンモニアをつくろう ~メカノケミカル窒素固定新合成法~

Tshozoです。今回また興味深い、農業や資源問題の解決の突破口になり得る窒素固定方法がNatu…

PAGE TOP