化学者のつぶやき

  1. 配位子で保護された金クラスターの結合階層性の解明

    第25回のスポットライトリサーチは、東京大学大学院理学系研究科化学専攻(佃研究室) 助教の山添 誠司先生にお願いしました。佃研究室では、金属クラスターの精密合成とその触媒応用を目指した機能開拓を主軸テーマとして行っています。とりわけ…

  2. ReadCubeを使い倒す(3)~SmartCiteでラクラク引用~

    革新的論文管理ソフトReadCubeのテクニック紹介シリーズです(以前の記事はこちら:1・2)。…

  3. ご注文は海外大学院ですか?〜選考編〜

    去年の9月から大学院へ入学し,半年ほどが過ぎました.本海外大学院シリーズは以下参照。 ご注文…

  4. 誤った科学論文は悪か?

    世間を狂乱の世界に陥れた、Nature誌への論文掲載から始まったSTAP細胞問題から早二年が過ぎまし…

  5. フッ素をホウ素に変換する触媒 :簡便なPETプローブ合成への応用

    第24回のスポットライトリサーチは、理化学研究所 ライフサイエンス技術基盤研究セ…

  6. ReadCubeを使い倒す!(2)~新着論文チェックにもReadCubeをフル活用!~

  7. ReadCubeを使い倒す(1)~論文閲覧プロセスを全て完結させる~

  8. 化学反応のクックパッド!? MethodsNow

  9. 海洋天然物パラウアミンの全合成

  10. ビタミンB12を触媒に用いた脱ハロゲン化反応

  11. 地方の光る化学商社~長瀬産業殿~

  12. 無保護糖を原料とするシアル酸誘導体の触媒的合成

  13. CV書いてみた:ポスドク編

  14. 多核テルビウムクラスターにおけるエネルギー移動機構の解明

  15. セミナー/講義資料で最先端化学を学ぼう!【有機合成系・2016版】

  16. 受賞者は1000人以上!”21世紀のノーベル賞”

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 【基礎からわかる/マイクロ波化学(株)ウェビナー】 マイクロ波の使い方セミナー 〜実験動画、実証設備、安全対策を公開〜
  2. フェティゾン試薬 Fetizon’s Reagent
  3. 逆電子要請型DAでレポーター分子を導入する
  4. 第一回ケムステVプレミアレクチャー「光化学のこれから ~ 未来を照らす光反応・光機能 ~」を開催します!
  5. ヒドリド転位型C(sp3)-H結合官能基化を駆使する炭素中員環合成
  6. ディーター・ゼーバッハ Dieter Seebach
  7. ボリルアジドを用いる直接的アミノ化

注目情報

最新記事

榊原康文 Yasubumi SAKAKIBARA

榊原康文(Yasubumi Sakakibara, 1960年5月13日-)は、日本の生命情報科学者…

遺伝子の転写調節因子LmrRの疎水性ポケットを利用した有機触媒反応

こんにちは,熊葛です!研究の面白さの一つに,異なる分野の研究結果を利用することが挙げられるかと思いま…

新規チオ酢酸カリウム基を利用した高速エポキシ開環反応のはなし

Tshozoです。最近エポキシ系材料を使うことになり色々勉強しておりましたところ、これまで関連記…

第52回ケムステVシンポ「生体関連セラミックス科学が切り拓く次世代型材料機能」を開催します!

続けてのケムステVシンポの会告です! 本記事は、第52回ケムステVシンポジウムの開催告知です!…

2024年ノーベル化学賞ケムステ予想当選者発表!

大変長らくお待たせしました! 2024年ノーベル化学賞予想の結果発表です!2…

PAGE TOP